2025年02月21日 20:38
今週の出張ランチ、マトンが良かったインドカレー屋≫
カテゴリー │静岡のご飯
日の出が早まって嬉しいなと思う今日この頃

今週も出張ランチは、寒いからインドネパールカレー屋

火曜日は、沼津市
スワズ インドアジアンレストラン&バー
ここでは、Aセットのマトンカレー
ナンが大きいけど、生地が薄いなとは思ったけど
羊の肉がしっかり羊の味がするけど、柔らかくて驚いた
食べやすい
色々とサイドメニューも気になったし
何よりランチビールセットはぜひ試したいなと思った


水曜日は、静岡市
indian nepali レストラン chai 伝馬町店
ここは、いつものタンドリーチキンを追加しつつ
サグマトンカレーのCセット
チキンとマトンと小麦、野菜と非常にバランスがいいと思う

ここもマトンが柔らかく良かった~

今日は焼津市
店内がトイレも含め綺麗なカレー屋
メニューを取り忘れたけど
マトンが選べるセットを選択
ここのナンは厚みもあり、今週1番お腹がいっぱいになったところ
カレー自体もちょっとした野菜が入っており
なかなか彩りも良い感じ
う~ん、週3でインドカレーを堪能でき身体も暖まり良かった


今週も出張ランチは、寒いからインドネパールカレー屋


火曜日は、沼津市

スワズ インドアジアンレストラン&バー

ここでは、Aセットのマトンカレー

ナンが大きいけど、生地が薄いなとは思ったけど
羊の肉がしっかり羊の味がするけど、柔らかくて驚いた

食べやすい

色々とサイドメニューも気になったし
何よりランチビールセットはぜひ試したいなと思った



水曜日は、静岡市

indian nepali レストラン chai 伝馬町店

ここは、いつものタンドリーチキンを追加しつつ
サグマトンカレーのCセット

チキンとマトンと小麦、野菜と非常にバランスがいいと思う


ここもマトンが柔らかく良かった~


今日は焼津市

店内がトイレも含め綺麗なカレー屋

メニューを取り忘れたけど
マトンが選べるセットを選択

ここのナンは厚みもあり、今週1番お腹がいっぱいになったところ

カレー自体もちょっとした野菜が入っており
なかなか彩りも良い感じ

う~ん、週3でインドカレーを堪能でき身体も暖まり良かった

2025年02月15日 19:15
HGマイティーストライクフリーダム⑩グレーの重ね塗りと牡蠣鍋≫
カテゴリー │手作り料理│1/144HGマイティーストライクフリーダム
アメリカ現地時間14日に自動車関税
の時期が示され
とんだバレンタインだと思う今日この頃

製作中のHGマイティーストライクフリーダムは
サイドスカートのフォランスアスタ レール砲について重ね塗り

クレオス:水性ホビーカラー グレーバイオレット(H-69)を下地に
クレオス:水性ホビーカラー 明灰白色(H-61)を重ね塗り

ただし、砲身の方は明灰白色を重ね塗りし
後部はグレーバイオレットのみ

今日はバローへ行ったら大量の生カキがあり
地元産と悩んだが、広島県産選択

夜は、味噌をベースとした鍋を行い

締めはは、ラーメン袋についているスープを追加し醤油ベースへ
梅酒も開けて、気兼ねない牡蠣鍋

とんだバレンタインだと思う今日この頃


製作中のHGマイティーストライクフリーダムは
サイドスカートのフォランスアスタ レール砲について重ね塗り


クレオス:水性ホビーカラー グレーバイオレット(H-69)を下地に
クレオス:水性ホビーカラー 明灰白色(H-61)を重ね塗り


ただし、砲身の方は明灰白色を重ね塗りし
後部はグレーバイオレットのみ


今日はバローへ行ったら大量の生カキがあり
地元産と悩んだが、広島県産選択


夜は、味噌をベースとした鍋を行い

締めはは、ラーメン袋についているスープを追加し醤油ベースへ

梅酒も開けて、気兼ねない牡蠣鍋

2025年02月13日 20:04
HGUC量産型ゲルググ37筆塗りとライオン増配!がんばった!≫
カテゴリー │HGUC量産型ゲルググ│静岡のご飯│株式
手軽にいろいろなチョコが選べるありがたい今日この頃

製作中のHGUC量産型ゲルググは一部基本塗装開始

クレオス:水性ホビーカラー RLM75グレーバイオレット(H-69)
クレオス:水性ホビーカラー ジャーマングレー/グラウ(退色)(H-515)

最初にグレーバイオレットを2回重ね塗り
その後、グラウを塗装

左側がグレーバイオレットのみで
右側がグラウを塗装したところ
グレーバイオレットのみも良いかと思ったけど
まあ、敗戦濃厚になると塗装て暗めになるかなと
さて、個人投資家にとってのイベントの一つ
四半期決算のシーズンだが

(SBI証券アプリ画面から)
期待していなかった日用品のライオン(証券コード:4912)
まさかの想定を上回る増配
四季報だと25年12月の配当予想は28~29円だったが、それを上回る30円
もう、ありがとうございます、という思い
ライオンは優待が届いたときに株主だったのを意識するくらいだったけど
嬉しいな~
今日の出張ランチは浜松市鴨江の

「インド料理 ナンカレー」で

タンドリーセットとナンをチーズナンへ変更
最近、同僚と出張ランチ、インドネパールカレー行っていると話をしたら
チーズナンの話を少ししたので、試してみたかったところ
なるほど、チーズナン食べるとかなり満腹

(実際の店内は照明が暗めの暖色系)
ここは店内も落ち着いていて、ゆったりと食事するには
雰囲気がかなり良い感じ

今度は普通のナンを食べに来ようかな



製作中のHGUC量産型ゲルググは一部基本塗装開始


クレオス:水性ホビーカラー RLM75グレーバイオレット(H-69)
クレオス:水性ホビーカラー ジャーマングレー/グラウ(退色)(H-515)

最初にグレーバイオレットを2回重ね塗り

その後、グラウを塗装

左側がグレーバイオレットのみで
右側がグラウを塗装したところ
グレーバイオレットのみも良いかと思ったけど
まあ、敗戦濃厚になると塗装て暗めになるかなと

さて、個人投資家にとってのイベントの一つ
四半期決算のシーズンだが


(SBI証券アプリ画面から)
期待していなかった日用品のライオン(証券コード:4912)
まさかの想定を上回る増配

四季報だと25年12月の配当予想は28~29円だったが、それを上回る30円

もう、ありがとうございます、という思い

ライオンは優待が届いたときに株主だったのを意識するくらいだったけど
嬉しいな~

今日の出張ランチは浜松市鴨江の

「インド料理 ナンカレー」で

タンドリーセットとナンをチーズナンへ変更

最近、同僚と出張ランチ、インドネパールカレー行っていると話をしたら
チーズナンの話を少ししたので、試してみたかったところ

なるほど、チーズナン食べるとかなり満腹


(実際の店内は照明が暗めの暖色系)
ここは店内も落ち着いていて、ゆったりと食事するには
雰囲気がかなり良い感じ


今度は普通のナンを食べに来ようかな


2025年02月11日 19:34
米国がうらやましい:湯煎でチョコレート溶かしと手作りハンバーガー≫
ついに鉄鋼への関税かと感慨深い今日この頃

祝日の今日は、ゆっくり家で料理
前回、ハンバーガーを作ったときに
ソースをマヨネーズとケチャップ、粒マスタードで作ったけど
トマトはあって良かったな~と思った

というわけで、今日はトマトのスライスを追加
ついでに、ジンジャーエール
やっぱりハンバーガーには炭酸が良い

あとは、明治板チョコで、チョコ菓子を作ろうとしたが
こっちは湯煎で溶かしている途中に、湯が入ってしまいダマになったので

急遽、変更し単なるチョコの固まりへ
これはこれで食感が柔らかくいいかも
このまま、夜は赤味噌があったので

ホットクックでサバの味噌煮
さて、紙ストロー廃止からガザ地区への無茶ぶりと幅が広いトランプ政権
しかも、例外なき関税と言いつつ、早速例外がありそうで
単に交渉のためのカードだな、と気がしつつあるが
とは言え、今のトランプ政権見ていると、いかにアメリカを偉大な大国にしようかという
「夢」や「希望」は感じることができる
(政策の是非は置いといて)
どこの先進国に、偉大な大国を目指すと名言する行政のトップと
それを希望し支持する国民がいるのか・・・
本当にアメリカという国は、200数十年の歴史なのに
未来を勝ち取ろうとする国であり続けるのだな~と建国記念日の祝日に驚く
とはいえ、社会保障制度や社会のあり方等、アメリカに住みたいとはまったく思わないが


祝日の今日は、ゆっくり家で料理

前回、ハンバーガーを作ったときに

2025/02/01
来週は寒波の心配か~と心配なき今日この頃昨日、今日のランチは、家で手作りハンバーガー昨日は、バローの若鶏の西京味噌焼きを挟みチーズを載せた今日は、牛豚でペティづくりシンプルにつなぎもなしに、塩胡椒で味付けしスマッシュバーガー程ではないけど平たくし、チーズをのせ焼いたソースは…
ソースをマヨネーズとケチャップ、粒マスタードで作ったけど
トマトはあって良かったな~と思った


というわけで、今日はトマトのスライスを追加

ついでに、ジンジャーエール

やっぱりハンバーガーには炭酸が良い


あとは、明治板チョコで、チョコ菓子を作ろうとしたが

こっちは湯煎で溶かしている途中に、湯が入ってしまいダマになったので


急遽、変更し単なるチョコの固まりへ

これはこれで食感が柔らかくいいかも

このまま、夜は赤味噌があったので

ホットクックでサバの味噌煮

さて、紙ストロー廃止からガザ地区への無茶ぶりと幅が広いトランプ政権

しかも、例外なき関税と言いつつ、早速例外がありそうで
単に交渉のためのカードだな、と気がしつつあるが

とは言え、今のトランプ政権見ていると、いかにアメリカを偉大な大国にしようかという
「夢」や「希望」は感じることができる

どこの先進国に、偉大な大国を目指すと名言する行政のトップと
それを希望し支持する国民がいるのか・・・

本当にアメリカという国は、200数十年の歴史なのに
未来を勝ち取ろうとする国であり続けるのだな~と建国記念日の祝日に驚く

とはいえ、社会保障制度や社会のあり方等、アメリカに住みたいとはまったく思わないが
2025年02月09日 19:15
汚し塗装:AC6スティールヘイズ⑨≫
カテゴリー │30MM スティールヘイズ(AC6)
2月は祝日多くタイトだなと思う今日この頃

製作中のアーマード・コア6スティールヘイズ
先に本体だけ汚し塗装開始

この感じも好きだけど

クレオス:ウェザリングカラーと
タミヤ:ウェザリングマスターBセット使用


スポンジでチッピングを施した後

タミヤ:Bセットのススをポンポンと上塗り

さて、まだまだ武器が残っている

今日の昼はバローの鮪寿司

夜は、刺身盛り合わせ

金目鯛と太刀魚の刺身それぞれ食べたいから
2パックとなってしまった


製作中のアーマード・コア6スティールヘイズ
先に本体だけ汚し塗装開始


この感じも好きだけど

クレオス:ウェザリングカラーと
タミヤ:ウェザリングマスターBセット使用


スポンジでチッピングを施した後

タミヤ:Bセットのススをポンポンと上塗り


さて、まだまだ武器が残っている


今日の昼はバローの鮪寿司

夜は、刺身盛り合わせ


金目鯛と太刀魚の刺身それぞれ食べたいから
2パックとなってしまった

2025年02月08日 20:05
良いと思う、ディラーのサービスと対価への対応~顧客ロイヤリティ≫
昨夜は雪が舞って
心配だった今日この頃

今日はマツダのディーラーへ
パックdeメンテの半年点検

いつもパックdeメンテの時に撥水コート等注文しているから
気にしなかったから、今まで洗車や車内清掃無料で行っていたところ
今後は有料化するかもしれないとのこと
もともと日本は、サービスに対して無料で提供する範囲が過剰ともいえる環境だったから
実施するサービスに適正な価格を支払うというのは健全な商環境で良いことだと思う
コストが上昇するインフレ経済化では、いつまでも無料で対応する必要もないだろうし
顧客満足度は、いかに消費者に満足してもらうという体で語られるが
アメリカ経済では、本来、いかにブランド等に忠実な消費者を育てるか、場合によっては
一部の消費者は対象としないという取捨選択で語られる(と昔々、経営学の講義でアップル等をモデルに学んだ気が
)
なので、ディラーのサービス有料化もブランド構築で見てきたら
コスト吸収や消費者選考につながるから、望ましいなと思った
しかも、自動車業界は、整備士も人手不足と聞くし
ぜひぜひ、疲弊しないで欲しいと思う

さて、今週の出張ランチは、3日月曜日のブロンコビリーから始まり

静岡市ペガサート付近のいつものインドカレー屋でランチ

追加でタンドリーチキンも選択し

金曜日は浜松市浜名区のルンビニ

タンドリーチキンは、選択しなかったけど
やっぱりナン美味しいな
このお店は、プラモ充実のオモチャ屋「スズモト」近く
裏側にも駐車場があり気になっていた
ようやくこれて良かった



今日はマツダのディーラーへ

パックdeメンテの半年点検

いつもパックdeメンテの時に撥水コート等注文しているから
気にしなかったから、今まで洗車や車内清掃無料で行っていたところ
今後は有料化するかもしれないとのこと

もともと日本は、サービスに対して無料で提供する範囲が過剰ともいえる環境だったから
実施するサービスに適正な価格を支払うというのは健全な商環境で良いことだと思う

コストが上昇するインフレ経済化では、いつまでも無料で対応する必要もないだろうし
顧客満足度は、いかに消費者に満足してもらうという体で語られるが
アメリカ経済では、本来、いかにブランド等に忠実な消費者を育てるか、場合によっては
一部の消費者は対象としないという取捨選択で語られる(と昔々、経営学の講義でアップル等をモデルに学んだ気が

なので、ディラーのサービス有料化もブランド構築で見てきたら
コスト吸収や消費者選考につながるから、望ましいなと思った

しかも、自動車業界は、整備士も人手不足と聞くし

ぜひぜひ、疲弊しないで欲しいと思う


さて、今週の出張ランチは、3日月曜日のブロンコビリーから始まり

静岡市ペガサート付近のいつものインドカレー屋でランチ

追加でタンドリーチキンも選択し

金曜日は浜松市浜名区のルンビニ


タンドリーチキンは、選択しなかったけど
やっぱりナン美味しいな

このお店は、プラモ充実のオモチャ屋「スズモト」近く

2023/09/24
少し膨らんだ半月が綺麗に見える今日この頃土日は、久々に浜松市内でガンプラ巡りバンダイナムコHDの株主ニュースレター(No.73)を読んで最近のガンプラ販売はどんな状況なんだろうと気になったのとアーマードコア6していて、ダブルガトリングを、ガンプラで再現したいなと思いケンプファーとグフカスをも…
裏側にも駐車場があり気になっていた
ようやくこれて良かった

2025年02月05日 20:21
増配とガンダム、ハリウッド映画化進展あり!バンダイナムコ≫
最近は寒さが厳しいなと思う今日この頃

(バンダイナムコIRから)
バンダイナムコHD(証券コード:7832)から
「ガンダム」のハリウッド映画化について進展のプレスリリース
ハリウッド化の第1報からだいぶ月日がたって
Netflixがそうだったのかな~とか心配していたけど
製作会社設置のお知らせという感じかな
これでガンダムがグローバルに拡がりファンが広がると嬉しいな

さらに今期の連結業績予想も発表され、とても好調なようでなにより
詳細はまだ見ていないけどね
昨年のデジタル事業における「血のバレンタイン」は気にしなくて良さそうなのかな
増配については、業績連動型だから、もともと期末配当は低く見積もって
増配するのがいつものことだが
DOEの比率も上げるようだし、さらに増配してくれるのではと期待
とりあえず、ハリウッド映画の前進と、増配という良いニュースありがとう


(バンダイナムコIRから)
バンダイナムコHD(証券コード:7832)から
「ガンダム」のハリウッド映画化について進展のプレスリリース

ハリウッド化の第1報からだいぶ月日がたって
Netflixがそうだったのかな~とか心配していたけど
製作会社設置のお知らせという感じかな

これでガンダムがグローバルに拡がりファンが広がると嬉しいな


さらに今期の連結業績予想も発表され、とても好調なようでなにより

詳細はまだ見ていないけどね

昨年のデジタル事業における「血のバレンタイン」は気にしなくて良さそうなのかな

2024/02/14
昼間暖かく公園でのランチが快適な今日この頃✋今日は、バレンタインでバンダイナムコの四半期決算✨最近の劇場版ガンダムSEEDもあったし、コズミックイラの「血のバレンタイン」みたいなことはないだろうなーと思ったらデジタル事業で、それなりの評価損と合わせて、通期予想の下方修正いやいや、アーマー…
増配については、業績連動型だから、もともと期末配当は低く見積もって
増配するのがいつものことだが

DOEの比率も上げるようだし、さらに増配してくれるのではと期待

とりあえず、ハリウッド映画の前進と、増配という良いニュースありがとう

2025年02月02日 19:11
HGUC量産型ゲルググ36 黒サフ≫
カテゴリー │HGUC量産型ゲルググ│静岡のご飯
今年は今日が節分だったんだ~と驚きな今日この頃

製作中のHGUC量産型ゲルググはいったん黒サフ

製作開始してから月日がたっているのもあるし
パテ類の食いつき具合を見ておきたい

胴体は思ったより大丈夫そうだけど

スカートアーマーは結構穴ぼこだな

脚部後部のボリュームアップは、やっぱりやり過ぎたかな~

今日の昼はエビマヨを調理
冷凍海老を使用したけど、流水解凍で完成

お刺身食べたかったけど、遠鉄ストアは刺身コーナーが
恵方巻きになっていたので、恵方巻き選択

昨日は浜松駅の遠鉄百貨店内のサン・ラファエルで
シュークリーム選択
こういう洋菓子店のシュークリームて久々に食べたので嬉しかった


製作中のHGUC量産型ゲルググはいったん黒サフ


製作開始してから月日がたっているのもあるし
パテ類の食いつき具合を見ておきたい


胴体は思ったより大丈夫そうだけど

スカートアーマーは結構穴ぼこだな


脚部後部のボリュームアップは、やっぱりやり過ぎたかな~


今日の昼はエビマヨを調理

冷凍海老を使用したけど、流水解凍で完成


お刺身食べたかったけど、遠鉄ストアは刺身コーナーが
恵方巻きになっていたので、恵方巻き選択


昨日は浜松駅の遠鉄百貨店内のサン・ラファエルで
シュークリーム選択

こういう洋菓子店のシュークリームて久々に食べたので嬉しかった

2025年02月01日 19:58
日本株買:ウェザーニューズと手作りハンバーガー≫
来週は寒波
の心配か~と心配なき今日この頃

昨日、今日のランチは、家で手作りハンバーガー
昨日は、バローの若鶏の西京味噌焼きを挟み
チーズを載せた

今日は、牛豚でペティづくり
シンプルにつなぎもなしに、塩胡椒で味付けし
スマッシュバーガー程ではないけど平たくし、チーズをのせ焼いた
ソースは、ケチャップとマヨネーズ、粒入りマスタードとシンプルだったけど
結構、ジャンクフード感があってまた作りたい
今回は野菜無しだったけど、トマト入れるといいかも

さて、今週の日本株はウェザーニューズ(証券コード:4825)を20株購入
ここは、民間気象情報で海運向けが祖業だったけど、最近は個人向けも主力に
海外に展開もしており、商業向け需要予測も面白いが
まあ、近年は異常気象だし、個人向けも今後増えてくるかな~と思い
以前購入していたけど、100株じゃなかったと、配当金受領して気づいた今週
この20株購入で100株

今回の20株は以前購入したときより高い価格で購入したけど
まあ、いっか~
追加購入しようとするときに、株価が購入したときより上昇していると
含み益を下げるし、もしかたら株価が下がるて思うかもしれないから悩むのは毎度のこと



昨日、今日のランチは、家で手作りハンバーガー

昨日は、バローの若鶏の西京味噌焼きを挟み
チーズを載せた


今日は、牛豚でペティづくり

シンプルにつなぎもなしに、塩胡椒で味付けし
スマッシュバーガー程ではないけど平たくし、チーズをのせ焼いた

ソースは、ケチャップとマヨネーズ、粒入りマスタードとシンプルだったけど
結構、ジャンクフード感があってまた作りたい

今回は野菜無しだったけど、トマト入れるといいかも


さて、今週の日本株はウェザーニューズ(証券コード:4825)を20株購入
ここは、民間気象情報で海運向けが祖業だったけど、最近は個人向けも主力に

海外に展開もしており、商業向け需要予測も面白いが

まあ、近年は異常気象だし、個人向けも今後増えてくるかな~と思い
以前購入していたけど、100株じゃなかったと、配当金受領して気づいた今週

この20株購入で100株


今回の20株は以前購入したときより高い価格で購入したけど
まあ、いっか~

追加購入しようとするときに、株価が購入したときより上昇していると
含み益を下げるし、もしかたら株価が下がるて思うかもしれないから悩むのは毎度のこと

2025年01月31日 19:10
HGUC量産型ゲルググ35 スカート内バーニア≫
カテゴリー │HGUC量産型ゲルググ
2025年も一ヶ月が終わり思ったより穏やかでありがたいと思う今日この頃

製作中のHGUC量産型ゲルググは、スカート内バーニアで
悩んでいた

こんな感じに一つ一つ別可動に使用としたが
クリアランス等含め断念

キットの脚部につかうパーツを流用

そして、脚部の方もキットのバーニアを流用
キットの流用で決めたことで、ようやく踏ん切りがついた

これで大枠はできたかな~

一端、黒サフを吹いてみようかな

脚部のボリュームに比べ、キットのままである
肩アーマーが少しボリューム不足に思えるけど、当時のアニメも肩は小さかったような・・・

今週の出張ランチは、磐田市の台湾料理九龍閣

中華や台湾の庶民的なお店て、量多いんだろうな~と思いつつ

なかなかかわいい点心もあって面白い
仕事中でなければ、パンダあずきまん食べたかったな~

Cセットにして、油淋鶏と

台湾豚骨ラーメン選択
ラーメンと油淋鶏は、それぞれ別のタイミングででてきたので
お腹空いている中、早めに料理きて助かる
しかも、サクサクな魚フライもあって、嬉しかった~


製作中のHGUC量産型ゲルググは、スカート内バーニアで
悩んでいた


こんな感じに一つ一つ別可動に使用としたが
クリアランス等含め断念


キットの脚部につかうパーツを流用


そして、脚部の方もキットのバーニアを流用

キットの流用で決めたことで、ようやく踏ん切りがついた


これで大枠はできたかな~


一端、黒サフを吹いてみようかな


脚部のボリュームに比べ、キットのままである
肩アーマーが少しボリューム不足に思えるけど、当時のアニメも肩は小さかったような・・・


今週の出張ランチは、磐田市の台湾料理九龍閣


中華や台湾の庶民的なお店て、量多いんだろうな~と思いつつ


なかなかかわいい点心もあって面白い

仕事中でなければ、パンダあずきまん食べたかったな~


Cセットにして、油淋鶏と

台湾豚骨ラーメン選択

ラーメンと油淋鶏は、それぞれ別のタイミングででてきたので
お腹空いている中、早めに料理きて助かる

しかも、サクサクな魚フライもあって、嬉しかった~

2025年01月27日 20:46
端株購入:フジテレビからの広告代理店≫
カテゴリー │株式
一気に寒さ
が戻ったと思う今日この頃

本日は、博報堂(証券コード:2433)を1株だけ購入
先週、フジテレビ問題で、フジ・メディア・ホールディングスを購入したところだけど
今週もフジテレビ問題で、影響受けている企業を買い
そりゃ、テレビ広告は代理店介すし、フジテレビが広告主に広告代請求しない等々で
代理店も影響受けるよね~

電通グループ(証券コード:4324)も久々に高い配当利回りで100株程度購入したいなと提案したけど
広告代理店に対し、良いイメージを持っていない彼女の方針で購入せず
まあ、代理店も接待や高橋まつりさんの時にも出たハラスメントありそうだし、気持ちはわかる
というか先週優待拡充した一風堂の力の源HD(証券コード:3561)の方が
興味深そうな
それにしても、東洋経済がフジ・メディア・ホールディングスの株主や取引先へ
質問状を送付したそうだけど

(SBI証券アプリから)
東宝、回答しなかったけど、コメントはしているね
なんで回答しないか心配なんだけど
1月20日ブログ記事の時には、東宝にはもっと強い意思表示を期待していたから残念



本日は、博報堂(証券コード:2433)を1株だけ購入

先週、フジテレビ問題で、フジ・メディア・ホールディングスを購入したところだけど
2025/01/20
大寒なのに予報どおり暖かく困惑な今日この頃今日は、フジ・メディア・ホールディングス(証券コード:4676)購入今年に入ってからの主に元SMAPの中居氏と女性の問題当初、フジテレビは、社員の関与はないとコメントしていたが親会社フジメディアHDの株主ダルトンの関連会社から第三者委員会の設置要請を受…
今週もフジテレビ問題で、影響受けている企業を買い

そりゃ、テレビ広告は代理店介すし、フジテレビが広告主に広告代請求しない等々で
代理店も影響受けるよね~


電通グループ(証券コード:4324)も久々に高い配当利回りで100株程度購入したいなと提案したけど

広告代理店に対し、良いイメージを持っていない彼女の方針で購入せず

まあ、代理店も接待や高橋まつりさんの時にも出たハラスメントありそうだし、気持ちはわかる
というか先週優待拡充した一風堂の力の源HD(証券コード:3561)の方が
興味深そうな

それにしても、東洋経済がフジ・メディア・ホールディングスの株主や取引先へ
質問状を送付したそうだけど

(SBI証券アプリから)
東宝、回答しなかったけど、コメントはしているね

なんで回答しないか心配なんだけど

1月20日ブログ記事の時には、東宝にはもっと強い意思表示を期待していたから残念

2025年01月26日 18:55
金色が落ち着いたAC6ラスティ⑧とランチはパスタ≫
カテゴリー │日常│30MM スティールヘイズ(AC6)
昼は暖かいな~と思う今日この頃

製作中のアーマード・コア6のスティールヘイズ
もっと塗り分けしたいなと思ったけど
一端、クレオス:水性トップコート(つや消し)でコート

金色は粒子感がだいぶ落ち着いたけど、それでも明るいな

紺色は、しっとりとした上品な落ち着き感で好み

もう後はシンプルに汚し塗装にしておこう
今日は家事したくない、ペスカトーレ食べたいと思い
ザザにあるVANSANと悩んだけど

ドライブもかねて浜松西インターのジョリーパスタへ

前菜に

今年度はまっているマルゲリータピザ
ジョリーパスタ自体7年ぶりくらいだけど
タブレットや、半セルフレジ等、だいぶIT化が進んだな~と思う
そして、パスタは海老等、具材が充実していて嬉しい
また、ファミレスらしく小さい子供も歓迎のようで
他テーブルでは、店員さんの方が先に子供用フォーク必要かと尋ねており
家族連れにとっても心地よいだろうな~と思った
そんなジョリーパスタは、『はま寿司』『すき家』等のゼンショーホールディングス(証券コード:7550)傘下
はま寿司は、新入社員の時に時々仕事終わりに焼きプリンへ食べに行ったな~
懐かしい


製作中のアーマード・コア6のスティールヘイズ

もっと塗り分けしたいなと思ったけど
一端、クレオス:水性トップコート(つや消し)でコート


金色は粒子感がだいぶ落ち着いたけど、それでも明るいな

紺色は、しっとりとした上品な落ち着き感で好み


もう後はシンプルに汚し塗装にしておこう

今日は家事したくない、ペスカトーレ食べたいと思い
ザザにあるVANSANと悩んだけど

ドライブもかねて浜松西インターのジョリーパスタへ


前菜に

今年度はまっているマルゲリータピザ

ジョリーパスタ自体7年ぶりくらいだけど
タブレットや、半セルフレジ等、だいぶIT化が進んだな~と思う

そして、パスタは海老等、具材が充実していて嬉しい

また、ファミレスらしく小さい子供も歓迎のようで
他テーブルでは、店員さんの方が先に子供用フォーク必要かと尋ねており
家族連れにとっても心地よいだろうな~と思った

そんなジョリーパスタは、『はま寿司』『すき家』等のゼンショーホールディングス(証券コード:7550)傘下

はま寿司は、新入社員の時に時々仕事終わりに焼きプリンへ食べに行ったな~
懐かしい

2025年01月25日 19:26
浜松でいちご狩り≫
あと2ヵ月で4月か~と思う今日この頃

今日は、いちご狩り

フラワーパーク目前の平松観光アグリス浜名湖
じゃらんで予約し、10時開始

人もまだ来ていなく貸し切り状態

いちごは、甘さとみずみずしさと丁度
美味しく食べられるイチゴが多かった

艶も、赤色深く、光沢感が強い
マツダレッドのようなものあり、品種は生育環境は同じでも
色々な苺があるな~と
みずみずしいので、今度はウェットティッシュ持っていこう
前回は別の場所で4月下旬だったけど
もしかして、この時期がベストなのではと思えた

久々のスタバでクラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ
また飲みたいな~

火曜日は静岡市のインドカレー「Chai 伝馬町店」でランチ
ナンはバターの香りがやっぱりよく香り食欲そそる

今回は、シークカバブも注文
少しずつ異国料理を開拓中


今日は、いちご狩り


フラワーパーク目前の平松観光アグリス浜名湖

じゃらんで予約し、10時開始


人もまだ来ていなく貸し切り状態


いちごは、甘さとみずみずしさと丁度
美味しく食べられるイチゴが多かった


艶も、赤色深く、光沢感が強い
マツダレッドのようなものあり、品種は生育環境は同じでも
色々な苺があるな~と

みずみずしいので、今度はウェットティッシュ持っていこう
2019/04/29
せっかくの改元前も天気が悪くて少し残念だな~と思う今日この頃先週の日曜日はイチゴ狩りをしに浜松フルーツパークへ予約した時が朝イチの時間かしか空いていなかったため早い出発フルーツパーク自体は新東名浜松SAのスマートICから近くてアクセスが便利なところイチゴ狩りだけなら他にもい…
前回は別の場所で4月下旬だったけど
もしかして、この時期がベストなのではと思えた


久々のスタバでクラシック ショコラ シンフォニー フラペチーノ

また飲みたいな~


火曜日は静岡市のインドカレー「Chai 伝馬町店」でランチ

ナンはバターの香りがやっぱりよく香り食欲そそる


今回は、シークカバブも注文

少しずつ異国料理を開拓中

2025年01月20日 20:23
中居・フジ女性問題~資本主義ならでは≫
カテゴリー │株式
大寒なのに予報どおり暖かく困惑な今日この頃

今日は、フジ・メディア・ホールディングス(証券コード:4676)購入
今年に入ってからの主に元SMAPの中居氏と女性の問題
当初、フジテレビは、社員の関与はないとコメントしていたが
親会社フジメディアHDの株主ダルトンの関連会社から
第三者委員会の設置要請を受け、一転し委員会の設置を表明
ジャニーズの時もそうだったが
この国のマスコミと芸能は外圧がないと動かない
特にジャニーズもそうだが、犯罪であり人権問題だろうていうにも関わらず
今回は、株主という法的にも強力な立場からのプレッシャーであり
こういう牽制が効くのも資本主義の良いところだと思う
正直、一般国民がフジの番組見ないてボイコットしたって
現場で一生懸命働いているフジ社員はキツいかもしれんが、経営者層は
痛くもないだろうし
CMの差し止めも、提供している企業にとってはここまで悪く報道(というか会見が酷い)されているフジで
自社のCM流しても、消費者へのマイナスイメージがつくという経済的合理性による判断だと思うし
それも資本主義ならではの良いところ
で我が家は、土日の間にフジメディアの配当利回りや決算等確認し
今回の購入に至ったところ
フジテレビが関与していたかは、まだはっきりしていないが
ここまで報道されると、フジメディアHDの他の主要株主(ゴジラの東宝とか)も

今度の株主総会で
現経営陣の再任に賛成は入れられないのでは
というか東宝の株主としては、フジの経営陣にNOを突きつけて欲しい
そうなると、現経営陣は、自らの権力を守るため、増配や自己株で
票集めをする可能性もあるかな
経営層が変わることになれば、それはそれで悪しき慣習で育ってきた上層部が一層されれば
現場社員のモチベーションもあがるか
逆に、経営層がそのままだとしても、今回の件で株主との対話を意識せざる得ないだろうから
何かしら株主還元を充実させるのでは・・・とか

ロイターも報道していたがめっちゃ思惑で今回株主になりました

(ライジング・サン・マネジメントHPから)
まあ、第3者委員会の設置を要望したダルトンの関連会社も
過去にフジにMBOを提案していたりと、純粋な人権問題だけでないだろうなてところも
資本主義ならではですな


今日は、フジ・メディア・ホールディングス(証券コード:4676)購入

今年に入ってからの主に元SMAPの中居氏と女性の問題
当初、フジテレビは、社員の関与はないとコメントしていたが
親会社フジメディアHDの株主ダルトンの関連会社から
第三者委員会の設置要請を受け、一転し委員会の設置を表明

ジャニーズの時もそうだったが
この国のマスコミと芸能は外圧がないと動かない

特にジャニーズもそうだが、犯罪であり人権問題だろうていうにも関わらず

今回は、株主という法的にも強力な立場からのプレッシャーであり
こういう牽制が効くのも資本主義の良いところだと思う

正直、一般国民がフジの番組見ないてボイコットしたって
現場で一生懸命働いているフジ社員はキツいかもしれんが、経営者層は
痛くもないだろうし

CMの差し止めも、提供している企業にとってはここまで悪く報道(というか会見が酷い)されているフジで
自社のCM流しても、消費者へのマイナスイメージがつくという経済的合理性による判断だと思うし
それも資本主義ならではの良いところ

で我が家は、土日の間にフジメディアの配当利回りや決算等確認し
今回の購入に至ったところ

フジテレビが関与していたかは、まだはっきりしていないが
ここまで報道されると、フジメディアHDの他の主要株主(ゴジラの東宝とか)も

今度の株主総会で
現経営陣の再任に賛成は入れられないのでは

というか東宝の株主としては、フジの経営陣にNOを突きつけて欲しい

そうなると、現経営陣は、自らの権力を守るため、増配や自己株で
票集めをする可能性もあるかな

経営層が変わることになれば、それはそれで悪しき慣習で育ってきた上層部が一層されれば
現場社員のモチベーションもあがるか

逆に、経営層がそのままだとしても、今回の件で株主との対話を意識せざる得ないだろうから
何かしら株主還元を充実させるのでは・・・とか


ロイターも報道していたがめっちゃ思惑で今回株主になりました


(ライジング・サン・マネジメントHPから)
まあ、第3者委員会の設置を要望したダルトンの関連会社も
過去にフジにMBOを提案していたりと、純粋な人権問題だけでないだろうなてところも
資本主義ならではですな

2025年01月18日 19:32
いくよ、機龍!舞阪のインドカレー屋≫
来週は暖かくなるのか、と驚きな今日この頃

2002年に公開された『ゴジラ×メカゴジラ』のメカゴジラ
3式機龍を少し組み立て

アオシマのプラモデルで、最近再販されたので
バンダイナムコの『ゴジラ×コング 新たなる帝国』版ゴジラと合わせ購入
正直、ガンプラHG程度ぐらいのパーツ量かなと思っていたので
届いたときに、想像よりパーツがあって驚いた

とりあえず、顔部分まで作ったところだけど
牙がちゃんととげとげしていて良いなと思う
東宝メカゴジラのプラモよりでかくなりそう

2002年のこの機龍が飛びかかっているポスターも印象的だけど
2003年『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』のメリハリが強い塗装の機龍も好き

昨日の出張ランチは、浜松市西区舞阪のインド料理ナンカレー
タンドリーチキンとチキンカレーのセット

アジアンセットも気になったけど、やっぱりタンドリーチキンが気になった
ここも大きめのタンドリーチキンで嬉しい限り

大きい国道沿いだけど12時台でも、空いていて会社員には助かる

今日の昼は、ブリの柵を選択
刺身包丁が気になるけど、いつもの包丁で

夜は、NHKのかんたんごはんで紹介された
ポークソテーのマスタードクリームソースがけ
クリームの味が想像と違ったけど、彼女はマスタードとクリームが合うと言っていたから
まあ、いっか


2002年に公開された『ゴジラ×メカゴジラ』のメカゴジラ
3式機龍を少し組み立て


アオシマのプラモデルで、最近再販されたので
バンダイナムコの『ゴジラ×コング 新たなる帝国』版ゴジラと合わせ購入

正直、ガンプラHG程度ぐらいのパーツ量かなと思っていたので
届いたときに、想像よりパーツがあって驚いた


とりあえず、顔部分まで作ったところだけど
牙がちゃんととげとげしていて良いなと思う

東宝メカゴジラのプラモよりでかくなりそう


2002年のこの機龍が飛びかかっているポスターも印象的だけど
2003年『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』のメリハリが強い塗装の機龍も好き


昨日の出張ランチは、浜松市西区舞阪のインド料理ナンカレー

タンドリーチキンとチキンカレーのセット


アジアンセットも気になったけど、やっぱりタンドリーチキンが気になった

ここも大きめのタンドリーチキンで嬉しい限り


大きい国道沿いだけど12時台でも、空いていて会社員には助かる


今日の昼は、ブリの柵を選択

刺身包丁が気になるけど、いつもの包丁で


夜は、NHKのかんたんごはんで紹介された
ポークソテーのマスタードクリームソースがけ

クリームの味が想像と違ったけど、彼女はマスタードとクリームが合うと言っていたから
まあ、いっか

2025年01月15日 18:50
HGマイティーストライクフリーダム⑨と僕にとって出張ランチ原典≫
カテゴリー │静岡のご飯│1/144HGマイティーストライクフリーダム
月夜が綺麗だな~と思う今日この頃

製作中のHGマイティーストライクフリーダム

前回、関節の金色を重めの色合いにしようかと思ったけど
塗装するために箱開けたときのキラキラ感が良かったので
このまま、継続

全体の関節が金色で輝いて、そうそうこんな感じ

右半身は、2色目について、まだ2回塗ったところなので
あと1回塗る予定
さて、秋頃から出張時のランチは、インドネパールカレー屋が多いが
そんなインドネパールカレーが出張ランチでいいなと思えたのが
浜松市向宿のナンセンター
今日、久々にランチ

今回もタンドリーセットにしつつ、カレーは追加料金でマトンへ変更

タンドリーチキンのこの大きさと鶏の旨味
そうそう、お代わり可能な巨大ナンも衝撃だったけど
このタンドリーチキンの熱さとうまさも、変わらず確認できた


製作中のHGマイティーストライクフリーダム


前回、関節の金色を重めの色合いにしようかと思ったけど
塗装するために箱開けたときのキラキラ感が良かったので
このまま、継続


全体の関節が金色で輝いて、そうそうこんな感じ


右半身は、2色目について、まだ2回塗ったところなので
あと1回塗る予定

さて、秋頃から出張時のランチは、インドネパールカレー屋が多いが

そんなインドネパールカレーが出張ランチでいいなと思えたのが
浜松市向宿のナンセンター

今日、久々にランチ


今回もタンドリーセットにしつつ、カレーは追加料金でマトンへ変更


タンドリーチキンのこの大きさと鶏の旨味

そうそう、お代わり可能な巨大ナンも衝撃だったけど
このタンドリーチキンの熱さとうまさも、変わらず確認できた

2025年01月13日 19:05
HGマイティーストライクフリーダム⑧ 関節の金色≫
カテゴリー │1/144HGマイティーストライクフリーダム
三連休は、良かったな~と思う今日この頃

製作中のHGマイティーストライクフリーダムは
ホワイト系の2色目について、左半身に3回目の重ね塗りをしたところ

関節の金色は

クレオス:水性ホビーカラー ゴールドの上に
クレオス:水性ホビーカラー スーパーファインゴールドを重ね塗り

ゴールドの渋めの金色も好きだけど
ストライクフリーダム系はこちらかなと
ただ、本体はファウンデーションとの戦いでボロボロだから
渋めのゴールドでもいいか

水性ホビーカラーは、臭いも少ないし良いのだけど
今まで筆や塗料皿の洗浄は、ガイアノーツのツールウォッシュを使用していた
よく落ちるからね~
ただ、臭いは、BOSのおむつが臭わない袋を利用しても
刺激臭がただようため、どうしようかと思っていたが

今回、ようやくクレオスの筆用洗浄液「Mr.フデピカリキッド」を使用

臭いも少ないし
ゴールドを使用した筆もしっかりと綺麗に満足

昨日のランチは、サイゼリヤへ

久しぶりにコーンスープを選んだが、寒い日々なので身体に染みる

今日のランチはお家唐揚げ
面倒なので、モモ肉をいつもより大きめにカットし簡素化


製作中のHGマイティーストライクフリーダムは
ホワイト系の2色目について、左半身に3回目の重ね塗りをしたところ


関節の金色は

クレオス:水性ホビーカラー ゴールドの上に
クレオス:水性ホビーカラー スーパーファインゴールドを重ね塗り


ゴールドの渋めの金色も好きだけど
ストライクフリーダム系はこちらかなと

ただ、本体はファウンデーションとの戦いでボロボロだから
渋めのゴールドでもいいか


水性ホビーカラーは、臭いも少ないし良いのだけど
今まで筆や塗料皿の洗浄は、ガイアノーツのツールウォッシュを使用していた

よく落ちるからね~

ただ、臭いは、BOSのおむつが臭わない袋を利用しても
刺激臭がただようため、どうしようかと思っていたが

今回、ようやくクレオスの筆用洗浄液「Mr.フデピカリキッド」を使用


臭いも少ないし
ゴールドを使用した筆もしっかりと綺麗に満足


昨日のランチは、サイゼリヤへ


久しぶりにコーンスープを選んだが、寒い日々なので身体に染みる


今日のランチはお家唐揚げ

面倒なので、モモ肉をいつもより大きめにカットし簡素化

2025年01月11日 20:17
新年早々増配:オンワード等アパレルと良品計画 コロナ以前超≫
長期の年末年始休暇明けの3連休はありがたいと思う今日この頃

(蟹の刺身)
今夜は、浜松鴨江の甲羅本店へ
年末年始にカニ料理を食べる約束をしていたが
機会がなかったため、ようやくカニ料理

席は予約し椿コース

かに肩身唐揚げと
トップ画像のカニの刺身
揚げ物、茹で、刺身、カニ釜飯とバランス良く食べたが
僕らは刺身が一番好みだった
今度来るときは、刺身ばかり食べよう
さて、連休明けの仕事はやはり充分なパフォーマンスは出ないが
嬉しいニュースがいくつか

(画像はオンワードIRから)
まずは、オンワード(証券コード:8016)の増配ニュース
配当金の最大化を数値目標にしている我が家にとっては
株価の上下より一番興味深いニュース
オンワードは、購入時から主要株主的にコロナで減配した配当を
早々に戻すだろうと思っていたけど、ついにコロナ以前超え
そして、次も同じくアパレル関係

(画像はワールドIRから)
ワールド(証券コード:3612)も増配
昨年は記念配当5円が加算されたが、今回は記念配当もない中でコロナ以前超
そして、今回のIR資料読むと来年まで増配予定だったんだ
上の記事でも書いたけど、やはりアパレルはだいぶコロナから
戻ってきたのだろうか

(画像は良品計画IRから)
3社目は、良品計画(証券コード:7435)
こちらも無事、増配予想
シンプルなデザインがまだまだ好まれやすい時代であることに感謝する
嬉しいから、久々に株主向け買い物優待カード持って無印行ってみようかな


(蟹の刺身)
今夜は、浜松鴨江の甲羅本店へ

年末年始にカニ料理を食べる約束をしていたが
機会がなかったため、ようやくカニ料理

席は予約し椿コース


かに肩身唐揚げと
トップ画像のカニの刺身

揚げ物、茹で、刺身、カニ釜飯とバランス良く食べたが
僕らは刺身が一番好みだった

今度来るときは、刺身ばかり食べよう

さて、連休明けの仕事はやはり充分なパフォーマンスは出ないが

嬉しいニュースがいくつか


(画像はオンワードIRから)
まずは、オンワード(証券コード:8016)の増配ニュース

配当金の最大化を数値目標にしている我が家にとっては
株価の上下より一番興味深いニュース

2024/04/14
庭の藤もつぼみをつけ始めた今日この頃中東情勢の推移で先物が下落している中、先週金曜日は持ち株が嬉しい増配家電量販店で、駅近等で奮闘する8月決算のビックカメラ(証券コード:3048)が増配ここは、優待も有効利用し、昨年末には浜松駅店のプラモコーナーが充実し喜んだところ2023/12/30模型売…
オンワードは、購入時から主要株主的にコロナで減配した配当を
早々に戻すだろうと思っていたけど、ついにコロナ以前超え

そして、次も同じくアパレル関係


(画像はワールドIRから)
ワールド(証券コード:3612)も増配

昨年は記念配当5円が加算されたが、今回は記念配当もない中でコロナ以前超

そして、今回のIR資料読むと来年まで増配予定だったんだ

2024/10/08
少し肌寒いときは雨な今日この頃✋日曜日の朝は久々のコメダモーニング✨いつも同様、優待を使用しウインナーコーヒーのクリームと小豆をパンにのせるさて、今日は久々に持ち株に関するTOB報道(ブルームバーグHPから)まさか、持ち株で、またまたTOB等による上場廃止かと身構えたが良かったー、買い…
2022/01/29
今週は寒暖差があったな~と思う今日この頃昨日は保有株式2社の株主優待変更発表1社は、ひろぎんホールディングス(コード7339)ここはやっぱりなの変更ここは昨年6月のブログで想定していたとおり大盤振る舞いの100株カタログギフトは廃止へ2021/06/30株主としての楽しみ完了 2021年…
上の記事でも書いたけど、やはりアパレルはだいぶコロナから
戻ってきたのだろうか


(画像は良品計画IRから)
3社目は、良品計画(証券コード:7435)
こちらも無事、増配予想

シンプルなデザインがまだまだ好まれやすい時代であることに感謝する

嬉しいから、久々に株主向け買い物優待カード持って無印行ってみようかな

2024/12/01
12月になりようやくクリスマスツリー飾った今日この頃今日のランチは、家事したくないな~と思いラーメンチェーン 山岡家(証券コード:3399)へここは、2022年のウクライナ侵攻後、コストプッシュ型のインフレになりそうだな飲食店で値上げしなくても、やってけそうなところや特色のある企業の株主になろう…
2025年01月09日 20:38
静岡市でインドネパールカレー≫
カテゴリー │静岡のご飯
明日の寒さが心配な今日この頃

今週は静岡市で2回出張ランチ
行ったところは、ペガサート近くの
「indian nepali レストラン chai 伝馬町店」
ビラ配りをしていて、1時過ぎに入店
火曜日は

Fセットを選択

チキンも2種類出てきて、満腹
そして、外の寒さを和らげる
身体の奥からくる熱さ、やっぱりスパイスいいね✨

今日は、マトンを食べたかったので
bセットと単品で

タンドリーチキン
ここ数ヶ月いくつかのインドネパールで
マトンカレーを食べているけど
ここのお店は、羊の肉が、羊の肉々しさと
香りが強かった気がする

店内は、ボックス席もあって、時間帯によっては
ゆったり食べれて助かる✋

今週は静岡市で2回出張ランチ
行ったところは、ペガサート近くの
「indian nepali レストラン chai 伝馬町店」
ビラ配りをしていて、1時過ぎに入店
火曜日は

Fセットを選択

チキンも2種類出てきて、満腹
そして、外の寒さを和らげる
身体の奥からくる熱さ、やっぱりスパイスいいね✨

今日は、マトンを食べたかったので
bセットと単品で

タンドリーチキン
ここ数ヶ月いくつかのインドネパールで
マトンカレーを食べているけど
ここのお店は、羊の肉が、羊の肉々しさと
香りが強かった気がする

店内は、ボックス席もあって、時間帯によっては
ゆったり食べれて助かる✋
2025年01月08日 20:16
ラスティそっちか・・・アーマードコア AC6スティールヘイズ⑧≫
カテゴリー │日常│映画、ゲームの感想│30MM スティールヘイズ(AC6)
一段と冷え込んだな~と思う今日この頃

製作中のアーマード・コア6スティールヘイズは
ちまちまと筆塗り中・・・
本日は嬉しいような残念なようなニュースが

(画像は魂ウェブHPから)
アーマード・コア6のラスティが最後に搭乗する
スティールヘイズ・オルトゥスがバンダイナムコのROBOT魂でフィギュア化
まずは、立体化おめでとうとお祝いしつつ
30MMブランドでのプラモデル化が良かった~と残念な気持ち
模型化を期待していたときの記事
これがガンダムだとフィギュア化してもプラモ化(またはその逆)は
よくあるから希望が持てるけど・・・
アーマード・コアはないかな~
ラスティと敵対するときと共闘するときのムービーをみつつ

スティールヘイズのプラモは、頭部周りを塗装

武器等も塗り分け中

茶系色が難しいけど、今回のフィギュア化したスティールヘイズ・オルトゥスの色味が
いいな~と思えてきた


製作中のアーマード・コア6スティールヘイズは
ちまちまと筆塗り中・・・

本日は嬉しいような残念なようなニュースが


(画像は魂ウェブHPから)
アーマード・コア6のラスティが最後に搭乗する
スティールヘイズ・オルトゥスがバンダイナムコのROBOT魂でフィギュア化

まずは、立体化おめでとうとお祝いしつつ
30MMブランドでのプラモデル化が良かった~と残念な気持ち

模型化を期待していたときの記事

2024/10/28
涼しく過ごしやすいと思う今日この頃(HOゲージの人形と合わせたところ)素組み中、アーマード・コア6、ラスティ搭乗のスティールヘイズ…
これがガンダムだとフィギュア化してもプラモ化(またはその逆)は
よくあるから希望が持てるけど・・・
アーマード・コアはないかな~

ラスティと敵対するときと共闘するときのムービーをみつつ


スティールヘイズのプラモは、頭部周りを塗装


武器等も塗り分け中


茶系色が難しいけど、今回のフィギュア化したスティールヘイズ・オルトゥスの色味が
いいな~と思えてきた
