2021年08月20日19:52
MG旧ザク②宇宙服をイメージし塗装
若干、夜は涼しいなと思う今日この頃


MGザクⅠは、当初現用戦闘機をモチーフに塗装しようとしたが
グレー系はよく作るから別のをモチーフに塗装開始
現代の宇宙飛行士をモチーフにすることに

そうなると白がメインになる
クレオスのサーフェイサーを基本色とし
一部、グランプリホワイトで筆塗り

あと、内部構造はシリンダーをよく銀塗装や
シリンダー受けを金塗装するのがガンプラで多いが
違った色がいいな~と思い今回はクレオス:ホワイトグリーンで塗装
とはいえ、現代の宇宙飛行士をモチーフにしたときに
衛星や宇宙ステーションには金色部分もあるため肩関節の一部を
クレオス:ゴールドで塗装

最近は模型塗料の臭いがキツいな~と感じることがあるため
クレオスの水性ホビーカラーを使用
薄め液は専用溶剤を使用したが、それでも臭いが全然気にならないので
今後はこの種類の塗料を揃え筆塗りを行っていきたいと思う
というか最近はエディオンやビックカメラなど
家電量販店で模型関係を買い物するから
クレオスの水性ホビーカラーは選びやすい選択肢
クレオスは株主にもなったけど
水性ホビーカラーはアクリジョンより万人受けすると思う
さて、昨日のホットクック料理は

シーフードパスタ
今回は前回と比較しトマトホール缶を半分の量にし
ローズマリーを加えてみた
具材もエビとボイルホタテに絞ることに
トマトホール缶の量を半分にしたのは
ちょっと失敗だった
味が薄くなってしまった
ただ、ローズマリーの具材の変更はよかったので
次回はトマトホール缶の量はまるまる使おうと思う



MGザクⅠは、当初現用戦闘機をモチーフに塗装しようとしたが
グレー系はよく作るから別のをモチーフに塗装開始

現代の宇宙飛行士をモチーフにすることに


そうなると白がメインになる

クレオスのサーフェイサーを基本色とし
一部、グランプリホワイトで筆塗り


あと、内部構造はシリンダーをよく銀塗装や
シリンダー受けを金塗装するのがガンプラで多いが
違った色がいいな~と思い今回はクレオス:ホワイトグリーンで塗装

とはいえ、現代の宇宙飛行士をモチーフにしたときに
衛星や宇宙ステーションには金色部分もあるため肩関節の一部を
クレオス:ゴールドで塗装


最近は模型塗料の臭いがキツいな~と感じることがあるため
クレオスの水性ホビーカラーを使用

薄め液は専用溶剤を使用したが、それでも臭いが全然気にならないので
今後はこの種類の塗料を揃え筆塗りを行っていきたいと思う

というか最近はエディオンやビックカメラなど
家電量販店で模型関係を買い物するから
クレオスの水性ホビーカラーは選びやすい選択肢

クレオスは株主にもなったけど
水性ホビーカラーはアクリジョンより万人受けすると思う

さて、昨日のホットクック料理は

シーフードパスタ

今回は前回と比較しトマトホール缶を半分の量にし
ローズマリーを加えてみた

具材もエビとボイルホタテに絞ることに
2021/07/18
さっぱりした料理が食べたいな~と思う今日この頃休日のホットクック料理、ついにパスタに挑戦今回はブログやホットクックレシピを参考に調合のため材料メモパスタ(5分):2束、水:200ミリリットルシーフードミックス:250グラムカットトマト缶:400グラムチューブにんにく、塩:少々…
トマトホール缶の量を半分にしたのは
ちょっと失敗だった

ただ、ローズマリーの具材の変更はよかったので
次回はトマトホール缶の量はまるまる使おうと思う

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。