2021年07月18日20:41
ほったらかし料理♪シーフードトマトパスタ
さっぱりした料理が食べたいな~と思う今日この頃

休日のホットクック料理
、ついにパスタに挑戦
今回はブログやホットクックレシピを参考に
調合のため材料メモ
パスタ(5分):2束、水:200ミリリットル
シーフードミックス:250グラム
カットトマト缶:400グラム
チューブにんにく、塩:少々
コンソメ:1個、オリーブオイル:大さじ1
今まで、ホットクックでパスタを躊躇っていた理由が
麺を半分に折るというところ
パスタの麺は長い方がいいのだが、シーフードトマトを食べたい思いと
手間をかけたくないという思いから、試しに半分に折ることに

下処理無しに材料を全て入れ、めん類のナポリタン風パスタコースで調理開始
今まで家でパスタ食べるときには、麺をレンジでチンし
市販ソースを湯煎していて、道具の片付けが面倒だったが
ホットクックは麺を茹でずに、他の材料と一緒に調理してくれるからめっちゃ楽
シーフードの旨味も効いてまた食べたい一品
ホント、便利だ~

休日のホットクック料理


今回はブログやホットクックレシピを参考に
調合のため材料メモ

パスタ(5分):2束、水:200ミリリットル
シーフードミックス:250グラム
カットトマト缶:400グラム
チューブにんにく、塩:少々
コンソメ:1個、オリーブオイル:大さじ1
今まで、ホットクックでパスタを躊躇っていた理由が

麺を半分に折るというところ

パスタの麺は長い方がいいのだが、シーフードトマトを食べたい思いと
手間をかけたくないという思いから、試しに半分に折ることに

下処理無しに材料を全て入れ、めん類のナポリタン風パスタコースで調理開始

今まで家でパスタ食べるときには、麺をレンジでチンし
市販ソースを湯煎していて、道具の片付けが面倒だったが
ホットクックは麺を茹でずに、他の材料と一緒に調理してくれるからめっちゃ楽

シーフードの旨味も効いてまた食べたい一品

ホント、便利だ~

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。