2014年09月20日21:07
1/35ゴーストリコンフューチャーソルジャー製作7 基本塗装完了
カテゴリー │1/35ゴーストリコン フューチャーソルジャー
旅行疲れも癒えてきた今日この頃

マスターボックスの現用兵を改造して
製作中のゴーストリコンフューチャソルジャー

作っていくうちに、何だかゴーストじゃない感が強まったが
たまたま今年の静岡ホビーショーでもらったハセガワの
バーチャロンファイルを見ていたら

ゴーストリコンらしさが一気にアップしそうな
色合いの塗料発見

ガイアノーツのバーチャロンカラー
VO-32ターコイズメタリック

(塗料皿にだしたところ)

サフの上に塗装しこの後
ゴーグル部をタミヤ:エナメルで塗装

1/35だし、これだけで一気にゴーストリコンフューチャーソルジャーに
なった気がする
なお、このガイアノーツのターコイズメタリック
ユニコーンガンダムやバンシイの
グリーンサイコフレームに使うといい感じになる気が
側面

靴底部分は、エナメルブラック
銃はキットに真鍮線を付け
スコープ装備に

本当は、もっとゲーム中の銃を作りたかったが
断念

細部や陰影塗装は、今度にして
とりあえずこれでいったん完成


マスターボックスの現用兵を改造して
製作中のゴーストリコンフューチャソルジャー

作っていくうちに、何だかゴーストじゃない感が強まったが

たまたま今年の静岡ホビーショーでもらったハセガワの
バーチャロンファイルを見ていたら

ゴーストリコンらしさが一気にアップしそうな
色合いの塗料発見

ガイアノーツのバーチャロンカラー
VO-32ターコイズメタリック

(塗料皿にだしたところ)
サフの上に塗装しこの後
ゴーグル部をタミヤ:エナメルで塗装

1/35だし、これだけで一気にゴーストリコンフューチャーソルジャーに
なった気がする

なお、このガイアノーツのターコイズメタリック

ユニコーンガンダムやバンシイの
グリーンサイコフレームに使うといい感じになる気が

側面

靴底部分は、エナメルブラック

銃はキットに真鍮線を付け
スコープ装備に

本当は、もっとゲーム中の銃を作りたかったが
断念

細部や陰影塗装は、今度にして
とりあえずこれでいったん完成
