浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界

カテゴリー │日常旅行

静岡ホビーショーから1週間キラキラ
もうすぐ梅雨だな~塗装しなきゃと
思う今日この頃ニコニコ
Hello
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


(花博会場 花銀河 広島市)


2月ごろに名古屋栄の三越に垂れ幕がかかっていた
静岡県 浜松市で行われている浜名湖花博2014キラキラ

ようやく昨日行けたニコニコ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


もっとも昨日行ったのは、会場が2か所あるうちのガーデンパーク
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界



昔、2004年に静岡国際園芸博覧会として
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


正真正銘の花博を行った会場ちょき

しかし、こっちの会場は、何かしらのモチーフで作られた
庭や花の展示は、モザイカルチャーが少ないとの事汗
モザイカルチャーはもう一つのフラワーパークの方ガーン

モザイカルチャーとは、花や緑を使い、その色で
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


(庭園エリアにおける浜松市ゆるキャラ 家康くん)


一つの像をつくるものキラキラ

下過去のモザイカルチャー展の記事下
-----------------

-----------------------------

模型好き、花そこまでの人間にとっては
正直、庭や花の展示なんか見てもつまらんな~と思って入園したが汗

結果としては面白かったちょき

海外や何かしらのテーマで作られた庭園キラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


(↑イギリス)


浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


(↑印象派庭園 バラのアーチ)

絵の具が混ざりあっている花の展示もキラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


先の方での混ざり具合が見事ニコニコ

一番おもしろかったのは、花銀河キラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


このスペースには、各都市の景観をモチーフにした
小さなミニチュア世界キラキラ(プラモよりはでかいがキャー

トップ画像で使った原爆ドームキラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界



大阪市は大阪城キラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


大阪市に対して京都は二条城という渋い選択も
なかなかよかったキラキラ

奈良県キラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


奈良県には鹿もニコニコ

そして静岡県は三保の松原と富士山キラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


他にも色々な都市があったが
ここら辺では腰をかがめて あおりで眺めてたニコニコ

小さいのもありキラキラ
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


これはこれでいいな~とニコニコ

後、気になったのが鉄の作品ちょき
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


何だか仮面ライダーぽいけど
トランスフォーマーにでてきそうキラキラ


もうそろそろ季節のアジサイも
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界


帯で飾られてるおすまし


いや~2会場の内一つだけだけど
面白かったキラキラ
おすすめじゃ!!



同じカテゴリー(日常)の記事
久々の掛川花鳥園
久々の掛川花鳥園(2025-04-20 19:26)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖花博2014 小さなミニチュアの世界
    コメント(0)