2010年11月21日20:52
Dホワイトグリント6と日本SF
カテゴリー │D-STYLEホワイトグリント
龍馬伝もいよいよ終わりに近づいてきて・・・
不穏な空気が漂う
製作中のD-ホワイトグリント
段々と形ができてきて

変形OBの胴体後部もつけ
後は左肩と全体細部の塗装のみ
頭部カメラアイは一部ブルー残して

黒く塗りつぶした
休日は久々に読書
大森望編『ゼロ年代日本SFベスト集成〈S〉ぼくの、マシン』創元SF文庫
田中素香『ユーロ』岩波新書

ゼロ年代日本SFベスト集成は、『ぼくの、マシン』のSと別のFの2冊セットで
ここ10年の日本SFの動向が多少わかるように出されたもの
ぼくの、マシンは00年代の日本SF短編の中で宇宙と未来を描いた編者が選んだ短編集
収録作品の中に『戦闘妖精雪風』の神林長平と
『ブギーポップは笑わない』の上遠野浩平の両名が入ってたので先に手にしたから
もう一冊のFはまだ未読
ガンダムはもちろん入っていないが
ガンダムUCepisode3の予告が出てる今、ガンダムUCも楽しみ

不穏な空気が漂う

製作中のD-ホワイトグリント

段々と形ができてきて

変形OBの胴体後部もつけ
後は左肩と全体細部の塗装のみ

頭部カメラアイは一部ブルー残して
黒く塗りつぶした

休日は久々に読書

大森望編『ゼロ年代日本SFベスト集成〈S〉ぼくの、マシン』創元SF文庫
田中素香『ユーロ』岩波新書

ゼロ年代日本SFベスト集成は、『ぼくの、マシン』のSと別のFの2冊セットで
ここ10年の日本SFの動向が多少わかるように出されたもの
ぼくの、マシンは00年代の日本SF短編の中で宇宙と未来を描いた編者が選んだ短編集

収録作品の中に『戦闘妖精雪風』の神林長平と
『ブギーポップは笑わない』の上遠野浩平の両名が入ってたので先に手にしたから
もう一冊のFはまだ未読

ガンダムはもちろん入っていないが
ガンダムUCepisode3の予告が出てる今、ガンダムUCも楽しみ
