2010年10月17日21:59
アーマードコア関係♪
カテゴリー │D-STYLEホワイトグリント
D-STYLEホワイトグリント
合わせ目消しと塗装を並行して行う非効率的な製作中

ホワイトグリントだが、カメラアイのブルーのクリアーパーツを
最初見た時、めっちゃグレー系が似合う気がしたんでそれで塗装
グレーはできたら、もう少しブルー系で薄い感じがよかったが
グレー:ガンシップグレイ②AS-27(タミヤ)
銃の黒:セミグロスブラックTS-29

昨日は前から気になっていたアーマードコアのムック本到着

ARMORED CORE A NEW ORDER of "NEXT"
エンターブレインからの出版ということで色々心配だったが
充分価値のある本で
AC世界のリポート関係とパーツの設定画の二つで構成されてる
リポートの方はfAの主人公が選択するルートの一つをベースに記載されていて、ラインアークのその後とかいろいろ
パーツの設定画の方も

まさかFCSもゲーム中では確認できないのに(テレビ小さいからか・・・
)
こんなに細かいこだわりがあったんだな~
と感動
前から気になってたNHKスペシャル「貧者の兵器とロボット兵器」を見たが
効率を考えたら先進国は無人兵器(uav)使うしかないだろうな、と思っていたら
まさか国連で無人機使用で民間人に犠牲が出ることが問題になっていたとは・・・
しかし、アフガン戦争から無人機を操縦してた米空軍少佐が無人機を使うことは楽しいといったとき
NHKの誤訳か何かの比喩で楽しいと言ったのかと思ったが・・・
そのあと空軍士官学校の学生も同様の表現をしていたりと
「楽しい」て感情だけでUAVを使って戦争してるわけでないと思うが背筋が凍る思いがした

合わせ目消しと塗装を並行して行う非効率的な製作中

ホワイトグリントだが、カメラアイのブルーのクリアーパーツを
最初見た時、めっちゃグレー系が似合う気がしたんでそれで塗装

グレーはできたら、もう少しブルー系で薄い感じがよかったが

グレー:ガンシップグレイ②AS-27(タミヤ)
銃の黒:セミグロスブラックTS-29
昨日は前から気になっていたアーマードコアのムック本到着

ARMORED CORE A NEW ORDER of "NEXT"
エンターブレインからの出版ということで色々心配だったが

充分価値のある本で

AC世界のリポート関係とパーツの設定画の二つで構成されてる

リポートの方はfAの主人公が選択するルートの一つをベースに記載されていて、ラインアークのその後とかいろいろ

パーツの設定画の方も
まさかFCSもゲーム中では確認できないのに(テレビ小さいからか・・・

こんなに細かいこだわりがあったんだな~

と感動

前から気になってたNHKスペシャル「貧者の兵器とロボット兵器」を見たが
効率を考えたら先進国は無人兵器(uav)使うしかないだろうな、と思っていたら
まさか国連で無人機使用で民間人に犠牲が出ることが問題になっていたとは・・・
しかし、アフガン戦争から無人機を操縦してた米空軍少佐が無人機を使うことは楽しいといったとき
NHKの誤訳か何かの比喩で楽しいと言ったのかと思ったが・・・
そのあと空軍士官学校の学生も同様の表現をしていたりと
「楽しい」て感情だけでUAVを使って戦争してるわけでないと思うが背筋が凍る思いがした
