ついに見つけた!

カテゴリー │日常

昨日は、ネットの力を実感おすまし


今までも、気になっていたから電波


検索をしていたが見つからなかった汗




しかし、昨日突然閃いた電球検索ワード虫眼鏡



それでビ~ンゴ右



高校の時、新刊コーナーで少し立ち読みし汗
いつか買って読もうキラキラ
思っていたが、タイトルが不明だった本ガーン
覚えてたのは、物語の一部と表紙だけ汗



ようやく、昨日の検索で
タイトルがわかったニコニコ


「また会えたな」



急ぎアマゾンへキラキラ
そうそう、この表紙びっくり
2003年の出版と実に6年もの歳月キラキラ


早く読みたくて仕方ないから炎
アマゾンでの注文はしなず
足を使うことに力こぶ


古く人気もなさそうな文庫本キャーなので
大きいとこしかないと思いキラキラ
葵区へスタコラ



ついに見つけた!



街では、明日からの
静岡での大道芸ワールドカップの準備がキラキラ


ついに見つけた!



DAIDOGEI・・・おすまし
今年公開されたゴエモンの映画も
アルファベットだったが


なんか、かっこいいキラキラ


テクテクと歩き
目標(本)がありそうな施設(本屋)の候補は2つVS


どっちを先に攻めるかニコニコ

一気にけりをつけたかったから上昇スタコラ


まずは、貯蔵量の多い主要施設へキラキラ


裏手から右



が、しかしなかったびっくり



まあ、しかしまだあるさと思いながら
第2へ


なるほど♪黒
ここの出版社は、海外の人気ドラマの文庫を出版してるんだ~ニコニコ
と気づくキラキラ




がしかし、肝心の本がみつからずびりびりガーン



燃料補給(食事)を友軍(友人)とする約束を
してたので
フュールビンゴ

とは言わずに帰還スタコラ


帰り道、近所の2軒の本屋へよるキラキラ

ここであったら、灯台もと~だな~て思いつつキラキラ


がしかし、ここもなく下降


友人と、時々いく南幹線沿いの
豚カツ屋へキラキラ


そうだびっくり
案外、ブックオフとかの中古本屋の方があるんじゃはてな
と感じたキラキラ


しかし、久々の友人だったので
長い食事にニコニコ

食事が終わったのは
20:34びっくり


木曜は
21時から、米倉涼子の「交渉人」
22時から財前教授にみえる汗「不毛地帯」
を絶対見たいから


もう時間切れキラキラ

目的の本探しは明日以降へ



6年近くもタイトルがわからなかった本が
タイトルがわかった、この嬉しさキラキラ

そして、早く手にしたい
ワクワク感キラキラ


この二つをもう少し楽しもうと思うおすまし





しかし、検索ワードを変えての、この顛末汗


同じカテゴリー(日常)の記事
久々の掛川花鳥園
久々の掛川花鳥園(2025-04-20 19:26)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついに見つけた!
    コメント(0)