2009年10月01日20:55
ACVI 製作途中 ①
カテゴリー │1/72ACVIノブリス
ゲーム「アーマードコア4,fA」に登場。
アーマドコア自体は、専門学校HALのCMにゲームOPが起用されたりして
見たことある人が多いと思う。
次世代ACの象徴
ファンの間での通称は『破壊天使』
コトブキヤの1/72「ローゼンタールノブリスオブリージュ」

所々黄色いのは、パーツの先端を保護するため。
ここの模型は、尖っている部分は尖っている
普通に組んでも満足するキット
ただ、手をつけている場所が何箇所か・・・

左がキットのまま。右2点が加工中。
それぞれ線を増やすことで密度を高めようとしている。

だが、よくみると彫った線が汚い
正直フリーハンドは厳しかったので、今日はテープでガイドを作ることに

これで多少はやりやすくなった
そして・・・

一つ完成
1時間ぐらいだったが、なんだか集中力切れた
本当は、彫ったとこはヤスリかけたほうがいいが。
今回は、ここまで。
う~ん、年かな。小さい時と比べ、根気がつづかん
アーマドコア自体は、専門学校HALのCMにゲームOPが起用されたりして
見たことある人が多いと思う。
次世代ACの象徴

コトブキヤの1/72「ローゼンタールノブリスオブリージュ」
所々黄色いのは、パーツの先端を保護するため。
ここの模型は、尖っている部分は尖っている

普通に組んでも満足するキット

ただ、手をつけている場所が何箇所か・・・
左がキットのまま。右2点が加工中。
それぞれ線を増やすことで密度を高めようとしている。
だが、よくみると彫った線が汚い

正直フリーハンドは厳しかったので、今日はテープでガイドを作ることに

これで多少はやりやすくなった

そして・・・

一つ完成
1時間ぐらいだったが、なんだか集中力切れた

本当は、彫ったとこはヤスリかけたほうがいいが。
今回は、ここまで。
う~ん、年かな。小さい時と比べ、根気がつづかん

この記事へのコメント
僕は、長野県に住んでいる中学3年生です。
僕は、1年前に発売された「Armored Core for Answer」が好きで、やりこんでいます。
あーかさんは、どのタイトルが好きですか?
ちなみに、ブログはカッコイイと思います。
僕は、1年前に発売された「Armored Core for Answer」が好きで、やりこんでいます。
あーかさんは、どのタイトルが好きですか?
ちなみに、ブログはカッコイイと思います。
Posted by 長野のりんご好き at 2009年10月02日 16:51
長野のりんご好きさん
コメとお褒めの言葉ありがとうございます♪
とっても嬉しいですv
ACで好きなタイトルは、「fA」です♪
中学の時、「2AA」からACを始めましたが、QBやPAが使える4系の世界。
そして、ロイやウィンディが好きなんで・・・fAです♪
ただ、3系以前のACも大好きです!
コメとお褒めの言葉ありがとうございます♪
とっても嬉しいですv
ACで好きなタイトルは、「fA」です♪
中学の時、「2AA」からACを始めましたが、QBやPAが使える4系の世界。
そして、ロイやウィンディが好きなんで・・・fAです♪
ただ、3系以前のACも大好きです!
Posted by あーか
at 2009年10月02日 20:49
