2024年11月30日19:10
ザクⅡ、ZAKU 日本酒とガンダム
カテゴリー │MGザクⅡVer.2.0(2020年)│日常
2024年もあと一ヶ月毎度のことながら、振り返ると1年て早い
今日は、家で久々の日本酒
来月に旅行へ行く三重県の
清水清三郎商店から日本酒「作ZAKU 純米 穂乃智」
伊勢志摩サミットで三重の日本酒、而今(じこん)と作(ざく)を知って気になっていた
特に作はガンダムのザクと同名でもあるし
来月の旅行前に少し飲んでおきたいな~と思いゲット
なるほど、色味は日本酒らしいし
香りもフルーティーな感じが好み
香りを楽しみためにお猪口じゃなくて、カップで
ワイングラスは、残念ながら見当たらず
隣のザクⅡは、MGver.2.0
最近は店頭でMG ver.2.0シャア専用ザクⅡはよく見るけど
量産型のJ型やF型は見ず
また作ってみたいな~
今日もたまたまイオン市野へ行き牡蠣ゲット
スープは、味噌ベースで作成
鰹節6グラムをレンチンし、粉末状にしたがいい風味
シメはうどん
今度は醤油を加え味を変えてみた
今日は、家で久々の日本酒
来月に旅行へ行く三重県の
清水清三郎商店から日本酒「作ZAKU 純米 穂乃智」
伊勢志摩サミットで三重の日本酒、而今(じこん)と作(ざく)を知って気になっていた
特に作はガンダムのザクと同名でもあるし
来月の旅行前に少し飲んでおきたいな~と思いゲット
なるほど、色味は日本酒らしいし
香りもフルーティーな感じが好み
香りを楽しみためにお猪口じゃなくて、カップで
ワイングラスは、残念ながら見当たらず
隣のザクⅡは、MGver.2.0
最近は店頭でMG ver.2.0シャア専用ザクⅡはよく見るけど
量産型のJ型やF型は見ず
また作ってみたいな~
今日もたまたまイオン市野へ行き牡蠣ゲット
スープは、味噌ベースで作成
鰹節6グラムをレンチンし、粉末状にしたがいい風味
シメはうどん
今度は醤油を加え味を変えてみた
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。