今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③

カテゴリー │株式30MM スティールヘイズ(AC6)日常惣菜

快晴で昼はまだ日差しが熱いと感じる今日この頃ニコニコ
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③



昼は、バローのパック寿司と、ドウシシャ(証券コード:7483)の株主優待の素麺ニコニコ
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


バローのお寿司は、前々からいいな~と思っていたところパー
店内ポップを見ると、スーパーのパック寿司として、いろいろなところで
評価されているそうなパー

今回のパックも、ネタが長いし、厚みもそれなりにあって見た目からも楽しいキラキラ

余裕があったら、バロー(証券コード:9956)の株主にもなりたいけどねひみつ
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


僕の素麺は、いつも茹でた後に、水道水で流し、氷水の中で
熱をとって水気を切るパー

今日は、茹でた後の身体の暑さも感じなかったし、もう冷たい素麺は終わりかな~て気もしたパー

今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


バンダイナムコから発売しているアーマード・コア6のプラモ
ラスティが搭乗するスティールヘイズは、ぼちぼちと組み立て中キラキラ

パーティングラインも目立たないし、組み立てるだけでも良いキットキラキラ

ただ、ゲーム中のスティールヘイズと気になるのが頭部汗
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


(PS5のスクリーンショットとアプリでのシェアDLから)

やっぱり、頭部がキットより先端がツンツンしているのと
目元が一枚装甲が覆い被さっているひみつ

ま、安全設やパーツ強度考えると、このサイズで尖らせるわけにはいかないのはわかるけど
やっぱり気になるひみつ

今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


試しに左側のみ、パーツを削ってみて、目元にプラ板貼り付けたところパー
うん、やっぱり削った方がいいなキラキラ

今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


右側も削ってプラ板貼り付けたところキラキラ

今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


さて、成形色仕上げでいこうとしたが塗装しないといかんな汗

今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


(PS5のシェア機能から)

スティールヘイズのブレードは、ゲーム中だとスターウォーズのライトセーバーのような
ブンブン音がして気に入っているキラキラ

久々に、ウォッチポイントでのバルテウス戦
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


ミサイルをよけてキックしての、ブンブンブレードキラキラ

今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③


バルテウス戦後のコーラルの色に染まるムービーは、直前の暗い景色から
一変し、レイブンの新たな始まり感があって、結構お気に入りキラキラ


同じカテゴリー(株式)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③
    コメント(0)