2024年01月28日08:46
ルタオの寿スピリッツ、新NISAで単元株初購入
カテゴリー │株式
1月ももう終わりか~早いなと思う今日この頃


先週は劇場版ガンダムSEEDが楽しみでソワソワしていた中
初めて新NISAで単元株購入
ルタオや、お土産用お菓子を製造販売している寿スピリッツ(証券コード:2222)

まあ、新NISAは、単元未満株をいくつかの銘柄でコツコツと購入していたけど
単元株は今回、はじめて
寿スピリッツは、前々から気にしていたところ
お菓子て薄利多売のイメージがあった業界だけど、ここの会社が手がけている
お土産用菓子は、「プレミアムギフトスイーツ」という概念が提示されており高収益

(前期有価証券報告書から)

(今期四半期報告書から)
売上高に占める原価が、お菓子メーカーにしては低い
これは、原材料を加工し、販売している商品の価格が上乗せされていることで
「ブランド」があるということかと思う
フリーキャッシュフローも、潤沢に生み出されている
原材料価格が上昇し、それを販売価格に転嫁しにくい日常のお菓子製造企業とは違うなと思う
東京出張したときに、見かけた「ザ・メープルマニア」はここの会社だったのかと発見もあったし
お菓子やお土産は流行廃りがあって、今後どうなるかわからないが
鳥取からここまでブランドを拡大し東京駅でも売り場を確保している同社

(前期有価証券報告書)
研究開発では、「全国各地の特産品を、原料メーカーでは扱っていない製菓原料として加工する技術の研究開発」を
行っているようで、今後もどんなギフト菓子を作り、ブランド化してくれるか非常に楽しみ
今回、急遽購入できたのは3Q速報値が、コンセンサスを下回って株価が下がったからから
来週以降の決算発表で来期以降の期待値が下がるとさらに低下するかもしれない
とはいえ、末永くつきあいたいな~と思うので
将来への期待値で形成される株価に一喜一憂せずに配当が続くのであれば株主で
有り続けたいなと思う



先週は劇場版ガンダムSEEDが楽しみでソワソワしていた中
初めて新NISAで単元株購入

ルタオや、お土産用お菓子を製造販売している寿スピリッツ(証券コード:2222)

まあ、新NISAは、単元未満株をいくつかの銘柄でコツコツと購入していたけど
単元株は今回、はじめて

寿スピリッツは、前々から気にしていたところ

お菓子て薄利多売のイメージがあった業界だけど、ここの会社が手がけている
お土産用菓子は、「プレミアムギフトスイーツ」という概念が提示されており高収益


(前期有価証券報告書から)

(今期四半期報告書から)
売上高に占める原価が、お菓子メーカーにしては低い

これは、原材料を加工し、販売している商品の価格が上乗せされていることで
「ブランド」があるということかと思う

フリーキャッシュフローも、潤沢に生み出されている

原材料価格が上昇し、それを販売価格に転嫁しにくい日常のお菓子製造企業とは違うなと思う

東京出張したときに、見かけた「ザ・メープルマニア」はここの会社だったのかと発見もあったし
お菓子やお土産は流行廃りがあって、今後どうなるかわからないが
鳥取からここまでブランドを拡大し東京駅でも売り場を確保している同社


(前期有価証券報告書)
研究開発では、「全国各地の特産品を、原料メーカーでは扱っていない製菓原料として加工する技術の研究開発」を
行っているようで、今後もどんなギフト菓子を作り、ブランド化してくれるか非常に楽しみ

今回、急遽購入できたのは3Q速報値が、コンセンサスを下回って株価が下がったからから
来週以降の決算発表で来期以降の期待値が下がるとさらに低下するかもしれない

とはいえ、末永くつきあいたいな~と思うので
将来への期待値で形成される株価に一喜一憂せずに配当が続くのであれば株主で
有り続けたいなと思う

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。