2016年02月07日20:54
HGUC量産型ゲルググ14 ビームライフル2
カテゴリー │HGUC量産型ゲルググ
冷えるけど花粉が気になる今日この頃

2か月後には引っ越しなので
早く完成させたいな~と思う
HGUC量産型ゲルググ

そろそろ関節構造を考えなきゃと思うが
とりあえず今回はビームライフルのライフルスコープを製作

キットでは本体とスコープをつなぐ
円柱部分が細い気がするので

プラパイプとビルダーパーツで円柱部分を
若干太くして製作
銃身下部についている穴のあいた部分は
放熱の機能があると解釈して
0.5㎜プラ版3枚を接着して製作
トリガー部分に近い穴は真ん中と
真ん中のプラ版の穴と上下に挟んだプラ版の穴が
微妙に穴の大きさが違うので
塗装で別パーツを挟んでいるという構造を強調予定

両面テープで仮止めしているので
あとで接着


2か月後には引っ越しなので
早く完成させたいな~と思う
HGUC量産型ゲルググ


そろそろ関節構造を考えなきゃと思うが

とりあえず今回はビームライフルのライフルスコープを製作


キットでは本体とスコープをつなぐ
円柱部分が細い気がするので

プラパイプとビルダーパーツで円柱部分を
若干太くして製作

銃身下部についている穴のあいた部分は
放熱の機能があると解釈して
0.5㎜プラ版3枚を接着して製作

トリガー部分に近い穴は真ん中と
真ん中のプラ版の穴と上下に挟んだプラ版の穴が
微妙に穴の大きさが違うので
塗装で別パーツを挟んでいるという構造を強調予定


両面テープで仮止めしているので
あとで接着

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。