直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪

カテゴリー │直虎にゃん日常

最近は奇麗な月夜だな~と思う今日この頃ニコニコ
Hello

製作中の直虎にゃんはようやく
明日完成予定キラキラ
直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪


今日は大まかに台座を製作ちょき

炎の中に立っているイメージを強めたいので
台座と地面自体はブラックニコニコ

直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪


昨日、東急ハンズで台座となる木を購入キラキラ

縁が綺麗な直角だったため
ヤスリで削り丸みを少し持たせたパー

直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪


ツヤありブラックで塗装後、木製用のニスも塗装キラキラ

直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪


昨日はそんなわけで帰宅中に
JR名古屋高島屋へ寄ったわけだが
そこで、栗きんとんもゲットキラキラ

栗きんとんていうとおせちの方がすぐ思いつくが
昨日のは岐阜県美濃名産のお菓子のほうちょき
直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪


おせちと違い見た目は地味だが
味は栗の素朴な甘味と風味を感じるニコニコ
直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪


昨日購入したのは中津川市の
「栗きんとん本家 すや」キラキラ
直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪



岐阜県内は他にも栗きんとんの名店がいくつかあるが
その中には、栗きんとん製造過程でできたおこげが
販売しても地元ですぐに完売しちゃうお店もあるそうなびっくり

美濃の方はこれからの季節、紅葉が奇麗なところも
多いのでいつかは、すぐ完売する栗おこげ食べてみたいな~ナイフ&フォーク


同じカテゴリー(直虎にゃん)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
直虎にゃん8 台座と岐阜県中津川の栗きんとん♪
    コメント(0)