2013年11月04日21:37
楽天優勝での記念寿司♪名古屋地下鉄の駅で!
カテゴリー │愛知内のご飯など
三連休も終わり
ゆっくりと過ごせた今日この頃

前回の記事で紹介した
名古屋市の地下鉄、上前津駅にある
東北の物産品を販売している
『いわて・陸前高田復興支援産直プラザ みちのく屋』で
楽天イーグルスの優勝
を祝っての記念セール
東海テレビも朝から取材に来ていて

若干にぎわっていた
目玉は、やはり東北の魚介を使った
24貫1000円の田中将大スシ

太巻きも海鮮だし、青魚は臭みもなく

美味しかった
後は、ホタテ寿司と

さんまの刺身も購入

やっぱり美味しいな~
さんまの刺身でこんなに美味しいんだと感動
本当は、ワタリガニが2匹で500円とか
かなり分厚い切り身の秋鮭が、6切れで500円なので
そっちを購入したいが、料理にこまりそうだから買えないのが残念すぎる
今回の楽天優勝で思うのが
やはりまだ東北と地震は、セットである状況
早く、復興も行われ、多くの人の傷が癒えてほしいなと思う
それにしても、上前津の産直プラザ みちのく屋
美味しい魚が多く、本当にありがたい
ゆっくりと過ごせた今日この頃


前回の記事で紹介した
名古屋市の地下鉄、上前津駅にある
東北の物産品を販売している
『いわて・陸前高田復興支援産直プラザ みちのく屋』で
楽天イーグルスの優勝


東海テレビも朝から取材に来ていて
若干にぎわっていた

目玉は、やはり東北の魚介を使った
24貫1000円の田中将大スシ

太巻きも海鮮だし、青魚は臭みもなく
美味しかった

後は、ホタテ寿司と
さんまの刺身も購入

やっぱり美味しいな~

さんまの刺身でこんなに美味しいんだと感動

本当は、ワタリガニが2匹で500円とか
かなり分厚い切り身の秋鮭が、6切れで500円なので
そっちを購入したいが、料理にこまりそうだから買えないのが残念すぎる

今回の楽天優勝で思うのが
やはりまだ東北と地震は、セットである状況

早く、復興も行われ、多くの人の傷が癒えてほしいなと思う

それにしても、上前津の産直プラザ みちのく屋

美味しい魚が多く、本当にありがたい
