ANAのガンダム旅客機 予約完了♪

カテゴリー │金融商品の格付けガンダム旅客機

色々と7月16日を期待していたら{%キラキラwebry%}

なんと、ガンプラ30周年記念してANAが{%びっくり2webry%}
公式サイト↓
http://www.ana.co.jp/dom/promotion/gundam/

ガンダムペイントの旅客機を
ANAのガンダム旅客機 予約完了♪


静岡の二番煎じ{%爆弾webry%}の18mガンダムよりいいから{%トホホwebry%}
さっそく予約{%流れ星webry%}
ANAのガンダム旅客機 予約完了♪


まだ伊丹からの帰りをどうするか決めてないけど(笑

いや~学生時代お世話になった静岡には悪いが
今回はガンダムと飛行機を選ぶ{%笑いwebry%}

まあもっともボーイングの旅客機で初のフライバイワイヤだったかな??
旅客機は全然知らないけど{%雨webry%}
ボーイング777て色々と聞くから乗りたくなったのが
一番{%トロフィーwebry%}の理由{%びっくり2webry%}

追加
BPの格付け6段階引き下げ
日経http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE3E7E2E1908DE3E7E2E4E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2?n_cid=DSGGL001

原油の流出とアメリカ政府の影響で財務に影響が出るとのことで
格付けが引き下げられたということだが・・・

そもそもサブプライムローンの時にも思ったが厳格に格付けして
そこの手数料で稼いでるはずなのに
こんなに一気に引き下げることがあるとか、格付けの方法や
格付け自体どうなの{%はてなwebry%}て気がする
そういえば、日本国債も昔アフリカのどっかの国と同格付けをされたっけ

もともとは格付けてアメリカの1900年代の鉄道開発の債権からはじまっているが
当時はよくあたるてことで信用がついて、いつのまにか格付け自体が
強大な権威になってしまった・・・

まあもっとも欧米先進国の金融市場から資金調達しようとすると
格付けが必要になるからどうしようもないんだけど

でも静岡県はじめいくつかの地方自治体も総務省と協力し地方債を格付け受けて
海外で買ってもらおうとしてるが、やめておけばいいのに



同じカテゴリー(金融商品の格付け)の記事
EUでのデモ
EUでのデモ(2010-10-01 00:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ANAのガンダム旅客機 予約完了♪
    コメント(0)