1/144HGガンダムデスサイズヘルカスタム(EW)④下地塗装

あーか

2020年07月26日 20:03

梅雨明け楽しみだな~と思う今日この頃




ぼちぼちと製作中のガンダムデスサイズヘルカスタム



手首をビルドハンズに交換



スジ彫り追加はほんの少しだけ行い
サーフェイサーで下地づくり



背面のマント部分もスジ彫りは少々追加



フロントアーマを挟み込む股間部は
前方に出ていたので、1,2ミリ程幅詰め




さて、4連休中は多少読書もできた


『amazon 世界最先端の戦略がわかる』成毛眞 ダイヤモンド社 2018年
『教養としての「世界史」の読み方』本村凌二 PHP研究所 2017円

amazonは、4連休初日にGAFAを読んで
2020/07/23
GAFAの影響は大きい世界…



2000年前半はGoogleが将来帝国みたいになるて言われていて
結局、そこまで万能の存在にならずに競合との競争になったから
ここ数年のGAFAも結局、そこまで万能にはならないだろうと思っている

Googleの場合、結局検索エンジン、ネットの世界だけで完結しているからが
要因の一つかと思うが

amazonの場合は、リアル世界に進出しているというところが
今後、気になる自社の物流網や小売りの店舗
テクノロジーを駆使してネットの世界にとどまらないというところが怖いなと感じた

GAFAの中でもamazonはうまくいけば別格だなーと思う



庭で種から育てたひまわりもついに花が咲き始めた

サカタのタネの実咲シリーズ
巨大輪咲 ロシアのひまわりということで
背丈が2メートルになる可能性もあったそうだが
残念ながら、そこまで成長せず

関連記事