正月三が日とマイティーストライクフリーダム⑥下地塗装開始

あーか

2025年01月03日 19:32

穏やかな正月三が日でありがたいと思う今日この頃



製作中のHGマイティーストライクフリーダムは塗装開始


ダメージ加工はしていないけど、今回は劇中をイメージしているため
激しい戦闘をしてきた本体と、新品同然のプラウドディフェンダーでは
塗装の雰囲気を変えたいな~と検討中

しかも、少なくとも本体はヴァリアブルフェイズシフト装甲と
コズミック・イラ時代のガンダムはウェザリング含め塗装方法悩むまあ、それも楽しいが

とりあえず安直にクレオス:水性ブラックサーフェイサー1000塗装後
プラウドディフェンダーは、タミヤ:シルバーリーフ(TS-30)
途中、ブラックサーフェイサーが溶けるかと心配したけど多分大丈夫



本体は、クレオス:水性ホビーカラー シルバー(H-8)でエッジをドライブラシ

この後に基本色を薄めて塗っていく予定

先にシルバーでドライブラシして、その上から基本塗装という
ゲームボード ウォーハンマーでよく使われる塗装を実施予定

ドライブラシは、もっと強めにした方がいい気もするが


この状態も、重厚感あっていいな

劇中後、オーブに立像が建てられそう



元旦の昼は実家へ
舞阪の竹の子寿司と、浜松市の竹泉のお節で、かなり満腹



竹の子寿司も、いつも好みなんだけど
竹泉のお節も見た目も素敵だし、美味しい



2日の昼は、鶏モモ肉と大葉、チーズを使いチキン料理



ソースと大葉の組み合わせで箸がすすむ



今日のランチは、炊き込みご飯と、雑煮

とろろ昆布とお餅のシンプルな雑煮

今年は、長期休暇であるけど、まだ通常の外食はしていない
(旅行や飲み会等除く)

去年は、正月三が日にサイゼリヤ行っていたけど
まだまだ家食で行けそう

2024/01/03
西暦が変わっても昔ほどイベント感を味合わなくなった今日この頃(今夜のホットクック料理この後30分で完成予定)元旦は実家に行き、ゆっくり昼ご飯地元浜松市の企業「竹泉」のお節料理あと、舞阪の持ち帰り寿司「たけの子」と、親の手料理やっぱりお寿司もお節も目でも胃袋でも楽しめる良い料理だ…



関連記事