ゴジラBD鑑賞と基本塗装進行中、イモータルジャステシィス⑨

あーか

2024年05月03日 19:10

連休後半開始は、晴天で嬉しい今日この頃




製作中のイモータルジャステシィスは、遅々と基本カラー筆塗り中



水性ホビーカラーの薄め液がなくなったので
基本塗装完了までいかず
ラッカーやエナメルと違い水道水でも大丈夫なんだけど、なんかね



手首はキットパーツを切り貼りしたけど
握る拳らしくなって良かった



前回、悩んでいたバーニアは装甲色に近い色合いにすることに



(我が家のゴジラソフト、シンゴジとミレニアムはBS放送録画のためレコーダーの中)
ゴジラ-1.0(以下 マイゴジ)のブルーレイ鑑賞

なるほど、ゴジラが恐怖の対象になりつつ、登場人物のバックグラウンドも描かれ
怪獣映画としても、人間ドラマとしても面白い

登場人物の背景が重視されず、組織として対応するシン・ゴジラも好きだが
マイゴジの方が多くの人に受けるだろうなとは思う

何はともあれ、アメリカのゴジラ映画が、バトル映画になってきたから
シリアス路線は、日本に期待

マイゴジのヒロイン枠、典子の経緯から、マイゴジのゴジラ細胞は他の生物に侵食し
その生物の元の形を再生するという特徴がありそう
続編を作れる終わり方で、山崎監督が作る昭和世界を見てみたいけど
マイゴジはこれで完結して欲しいなと思う



今日のランチは、ファミリーレストランいちごカフェへ(中央区参野町)

2024/01/13
冬らしい寒さと風の強さだなと思う今日この頃今日は前々から名前だけ聞く袋井市の法多山…



浜松祭りもあるし、前日に席の予約を行い到着



エビマヨ定食と


ロングフライドポテト

やっぱりメニュー量が膨大であり、まだまだ食べて見たい料理が多すぎる

関連記事