腹部修正、HGCEストライクフリーダム。休日のホットクック料理
風が冷たいな~と感じる今日この頃
制作中のHGCEストライクフリーダムは、前回、胸部正面を修正し
あわせて腹部が気になった
カリドゥス複相ビーム砲も上にずらすとかっこ良くなりそうだなと
キットでは、このようにパーツが接続されているが
青いパーツと胸部パーツの接続を思い切って切断
それによって腹部のカリドゥス複相ビーム砲を上にずらし
下部分に隙間ができるため、メタルビルドのストライクフリーダムを参考に
腹部下側は青いパーツがくるようにエポパテ盛り付け
ストライクフリーダムは様々な立体物があるが、腹部のカリドゥス複相ビーム砲真下に
青いパーツがくるのは、メタルビルドくらいか
さて、三連休前にサイゼリヤで食べた鶏ささみの香味ソースの
しっとりした柔らかさを家でも食べたいなと思い、ホットクックの低温調理実施
少し温度が入りすぎたのか、ささみの筋を除かなかったのが原因か不明だが
柔らかいけど、しっとりさはなかった
また、設定を変えて、挑戦しようかと思う
あとは、ゆで卵をホットクックで作り味玉と
レンコンと鶏肉の煮物もさくっとホットクック
関連記事