HGジンハイマニューバ④基本塗装完了 孔雀とゴリラ
ホビーショーまで一週間切ったなと思う今日この頃
連休中に完成予定だった
HGジンハイマニューバは基本塗装まで完了
汚し塗装をしたかったがタイムアップ
背面のブースター等は結構重さがあり
自重ができないときも
肩アーマー部分は基キットから少し変更したところ
今回も大部分は筆塗り
筆塗りて、筆だしてさくっと塗れるし
室内塗装ブースがない身としては風の影響も
受けないから、やっぱり非常に手軽
何回か重ね塗りは必要だが、ラッカー系は乾きも早い
(今回、主に使用したラッカー系塗料)
本体グリーン:ガイアカラー エメラルドグリーン
ホワイト:ガイアカラー ウォームホワイト
バーニア:ガイアカラー 010ブライトゴールド
今回、デカールは貼らずに、あとは頭部センサー部分と汚し塗装
昨日は浜松市動物園へ
東名に舘山寺スマートICが出来てかなりアクセスがよくなった
9時ごろに到着したが、子供の日ということも
あって家族連れがたくさん
隙間を見て回ったが
クジャクが羽を広げているところに遭遇
羽を広げながら、身体を震わせたりと
そんな動きするんだー
それにしても羽を広げたクジャクを見ると
つい飛駆鳥大将軍を連想したり
まあ、クジャクと鳳凰はそもそも違うんだけど
ゴリラもちょうどご飯の時間のようで
人参を手に持ち口にくわえたり
野菜を食べたまま梯子を降りと
なかなか見応えのあるゴリラだった
関連記事