鳥羽旅行②と今年の株主優待到着完了
2024年もあと少しな今日この頃
土曜日に伊勢エビや日本酒而今(じこん)を堪能した翌日
2024/12/29
年末年始休暇は良いな~と思う今日この頃昨日…
翌日に全然頭の痛さや酔いもなく、良い日本酒は素晴らしいと実感
朝食も和食であり、小鉢がいくつか
伊勢エビのお味噌汁でてきて、風味を味わった
レトロな館内だったが
旅館の和室ならではの、夕食中に準備される敷き布団は、マットの厚みが
たっぷりと有り、とてもよく眠れ疲れもとれた
ロビーには桜が生けてあり、こういう和の風情も良い
客層は、40代以降が多く、小さな子供連れ家族もいたが
子供自身が静かで、とてもゆったりとすごせた
久しぶりに朝日が昇ってくるのを眺めた
まぶしいが、スマホのカメラはしっかりと捉えてくれて助かる
全般的に古いけど、また来たいな~と思える旅館だった
旅館を出た後は、鳥羽城跡へ
中之郷駅前の駐車場に停め、徒歩で
途中、土曜日に行った鳥羽水族館を見下ろす高さへ
頂上は、一部跡やARが整備されているが
「つわものどもがゆめのあと」
ここは九鬼水軍を率いた九鬼嘉隆の居城だったそうだが
九鬼水軍、鉄甲船を運用し織田信長に仕え、関ヶ原では父子で別々の陣に
九鬼嘉隆だけでも、海の男として、面白いドラマがありそうな予感
とはいえ、見事にフェリーの時間を逃したので
また、高速道路で帰路へ
安濃SAの横丁ラーメン朝熊で、大内山ミルク担々麺炒飯セット
そして、昨夜、我が家にとって今年最後の株主優待到着
TOKAIホールディングス(証券コード:3167)
我が家の非常用備蓄水
関連記事