静岡ホビーショーの時期だなと思う今日この頃
昨日は飲料メーカーのキリン(証券コード:2503)から株主優待到着
今年から優待変更となり、100株の長期優待は2,000円相当
新製品のPRとかあるかなと思ったけど、そういうのはなさそうで
自社製品優待にしては珍しいなと思った
2025/03/10
昼暖かくジャケットがいらないと思った今日この頃今日は、ビール、清涼飲料水のキリン(証券コード:2503)から議決権行使書と優待案内到着封筒の中のキリン印字が手間かかっているなと思いつつ優待は無事、3年以上認定例年のビールも2024/04/06ビール優待到着、イモータルジャステシィス関節色桜…
例年は、ビールだったけど、今回は清涼飲料等のため
気兼ねなく飲める
(いっきHPから)
今週は火曜日に森町へ出張しランチ
海鮮亭いっき
休みは並ぶらしいけど、無事並ばずに着席
タブレット注文であり、水やおしぼりはセルフ式
刺身定食とえび、きすフライ定食
刺身が新鮮でマグロも良かったし、海老も味噌がたっぷり
料理も種類が多いし、これなら並んでもまた食べに来たい
同僚の中には、平日限定のランチ(数限定)を選んだ人もいて
フライが2枚と刺身とお得だな~と思った
ついでに袋井市の宇刈公園へも行ってみた
ここは、時期によって蛍も見られるようで
プライベートで行ってみたい
あとは、化石や地層もあり、面白い趣旨の公園だな~と思った
水曜日は山岡家(証券コード:3399)
やっぱりここが株価がここまで上がるのて
わからないな~と思いながら、つけ麺を食す
(SBI証券アプリから)
さて、ムーディーズによるアメリカ国債引き下げのニュース
2011年のスタンダード&プアーズによる引き下げの時は
欧州のソブリン問題があり、金融市場は短期的に下落したが
2023年のフィッチによる引き下げの時は、どうだったかまだ確認していない
これでアメリカ国債のトリプルAは無くなったし、関税問題があるから
週明けどのようなインパクトを金融市場へもたらすか不明
個人的には短期的なバーゲンセールを期待するけど、長期的な経済の混乱は望まない。
ただ、少なくともアメリカ政治での政争に使われるだろうな~とは思う