1/35 ゴーストリコンフューチャーソルジャー製作開始1

あーか

2014年02月06日 21:59

何でも明後日の名古屋は、一時13センチ積雪があった時と
近似の天気図となるようで杞憂に終わってほしいなと思う今日この頃




トムクランシーのゴーストリコンフィギュアを
製作中だが

トム・クランシーのジャックライアン(経済アナリストかつスパイ経験0)を
主人公とした
映画『エージェントライアン』


字幕監修があの池上彰ということで
トムクランシ作品が周知されることと、ゴーストリコンのフィギュアが
出てほしいという願いをこめて

『ゴーストリコン フューチャーソルジャー』の
ゴースト小隊隊員を製作開始
元のキットは、アサシンスタイルで使用した
マスターボックスの1/35 米現用海兵隊4体 MB3575

普通に組み立てるとこんな感じ


銃のディテールがやはり密度あるな~と思いつつ


顔もやはりかっこいい

が、近年のゴーストリコンはハイテク化のため
目元はゴーグルに情報を投映するクロスコム(花粉症も大丈夫)を装着

口元も隠れているためここはパテやゴーグルパーツ
プラ版等を接着し改修



ヘルメットは、キットのままだと小さくなるので


プラ版で幅まし

今回、1/35フィギュアを真面目に作り出したが
案外このくらいの大きさて
少しいじるだけで目に見えて、できていくことを感じ取れていいかも

関連記事