タミヤフェア2009へ
今日、明日と静岡ツインメッセで開催中のタミヤフェア2009
タミヤのイベントは模型製作の体験コーナーなどがあって
製品展示だけでないので賑やか
さっそくイベントの華
会場「初発表」製品を発見
まさか
まさかの
タミヤとファインモールドの連携商品
ファインモールドについては、
前の記事でも書いたとおり
個人的にはかなり期待している
しかし、まさかタミヤと協力とは
経緯に興味ができたんで
タミヤの社員さんに尋ねたところ
「前後関係は言えない」と、いわれ
ただ、
「初期WLの頃や昔は、一社ですべてやるのは不可能で
ライバル会社同士も協力しあって、模型を作ってきた
だから昔に戻ったようなもの。」
と意味深発言
と言われた方は勝手に何か期待しちゃう
上記発言も別に深い意味はないが
暴走する
まあ特に当たり障りのない話を社員さんと楽しめるのが
こういうイベントの醍醐味
お次はF1を
東京ホビーショーではじっくりみれなかたから
いずれ作ってみたいな~
そのためにはもっと技術を磨かねば
とやる気
実車の展示もあるのがいい~
見ていると車模型つくりたくなる
中のメカメカ感が
運転席は
ロールロール
タミヤの各部門のコーナー
金型部門の写真撮影は禁止だったが
楽しかった~
物販コーナーでは、新製品の先行販売
あとはランナーやデカール売り
のアウトレットなど
ラジコンコーナーや模型製作教室は
たくさんの子供、親子連れでかなりの賑わい
これで模型の世界首都静岡の今年のイベントは
残りのクリスマスフェスタ09へ
こっちは趣旨が従来のホビーイベントとは違うが楽しみだ
今日の戦利品
バンダイナムコのロゴが気に入って
エブロブースのアウトレットで買ったミニカーと
作るかわからん1/700の海自の車両など
関連記事