HGUC量産型ゲルググ13 下腕合わせ目処理
最近は時々雨もふり季節の変わり目かな~と
感じる今日この頃
製作中のHGUC量産型ゲルググは
細かい所だが、腕部のフィンを製作
そもそも本キットは
下腕と関節が後ハメ形式でないため
完成後、下腕の一部にでてくる合わせ目を
消すには、接着後関節をマスキングして塗装となる
が、今回せっかく作った関節はじっくり
塗りたいく、また関節の後ハメ化も断念したため
合わせ目を消せない
そこで合わせ目を段落ちモールドで処理することに
デザインナイフで溝をほったところ
あとは、プラ版等でもう少しディテールアップ予定と
側面をどうするかな~
あとは、下腕のフィン部分がきっとのままでは
分厚いので
2種類の大きさのプラ版を切り
交互に組み合わせることでフィンを製作
今回はあまりずれをだしたくないため
固定線として2本の穴をあけプラ棒をとおしたが
微妙なずれが
ま、いっか~と思いそのまま
関連記事